里芋の味噌煮っころがし

まるや八丁味噌 @maruya8miso
里芋を八丁味噌と相性の良いハチミツの甘みでコトコト煮込みます。ごはんが進みますよ!まさに秋冬の味覚!
このレシピの生い立ち
里芋の美味しい季節になりました。掘りたてのお芋をたくさんいただきました。八丁味噌で煮ました。なんともコクのある美味しさですよ。
里芋の味噌煮っころがし
里芋を八丁味噌と相性の良いハチミツの甘みでコトコト煮込みます。ごはんが進みますよ!まさに秋冬の味覚!
このレシピの生い立ち
里芋の美味しい季節になりました。掘りたてのお芋をたくさんいただきました。八丁味噌で煮ました。なんともコクのある美味しさですよ。
作り方
- 1
里芋は鍋にたっぷりの水と一緒に加え、一煮立ちさせ、5分ほど茹でる。
- 2
湯を切り、芋のぬめりを取る。鍋にかぶる程度の水と酒と一緒に鍋に入れ、干しエビとはちみつを入れて芋が軟らかくなるまで煮る。
- 3
2に八丁味噌を細かくちぎりながら加え、落し蓋をして弱火でコトコト煮る。
- 4
お好みの加減まで煮詰め、しょうゆを入れてひと混ぜする。粗熱が取れたら器に盛りつけ、ゴマをふる。
コツ・ポイント
里芋は下茹ですることで味がしみ込みやすくなります。また、調理し立てを召し上がるのではなく、粗熱が取れたところで頂くと、味がより一層しみています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20459026