秋の味覚!煮豆風『甘辛銀杏』

♡mkwm♡ @cook_40296399
秋の味覚の銀杏をシンプルに甘辛煮にしました☆ほろ苦さのある銀杏と甘辛味が絶妙〜(^^)食べ過ぎ注意な美味しさです♡
このレシピの生い立ち
沢山取れた銀杏、いつもと違う作り置きの出来る調味法にしてみました。
秋の味覚!煮豆風『甘辛銀杏』
秋の味覚の銀杏をシンプルに甘辛煮にしました☆ほろ苦さのある銀杏と甘辛味が絶妙〜(^^)食べ過ぎ注意な美味しさです♡
このレシピの生い立ち
沢山取れた銀杏、いつもと違う作り置きの出来る調味法にしてみました。
作り方
- 1
銀杏を下処理します。いつもレシピID 18562401です♡ありがとうございます(^^)
- 2
小鍋に銀杏、☆を入れて火にかけます。煮たったら強めの弱火程の火加減で15分程煮ます。(煮詰まりすぎに注意しながら煮ます)
- 3
煮汁が少なくなり照りが出て来たら火を止め、煮汁に銀杏が浸っている状態で冷まし、味を染み込ませて出来あがりです♡
コツ・ポイント
調味料の量はお好みで加減して下さい(^^)銀杏のほろ苦さには少し甘めの配合が合う気がします♪冷蔵庫で5日程は保存可能です、銀杏は一日大人で15粒くらいにした方がいいそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20459081