りんごとぶどうのスパイスケーキ

猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788

ラム酒香るフルーティなパウンドケーキにスパイスを効かせました。
本格的なスパイスケーキを簡単に!
ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

りんごとぶどうのスパイスケーキ

ラム酒香るフルーティなパウンドケーキにスパイスを効かせました。
本格的なスパイスケーキを簡単に!
ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. *りんご 120g位
  2. *レーズン 30g位
  3. *砂糖 大さじ1(9g)
  4. ラム 小さじ2
  5. バター 20g
  6. 砂糖 大さじ3(27g)
  7. 1個
  8. オールスパイス・シナモン あわせて小さじ半分
  9. HM 80g
  10. クルミ等ナッツ類(お好みで) 20g位

作り方

  1. 1

    りんごは2~3ミリにスライスする。
    *の3つにラップをしてレンジで2~3分加熱する。

  2. 2

    加熱後、ラム酒を加え混ぜておく。

  3. 3

    オーブンを180℃に予熱する。

  4. 4

    パウンドSサイズがない場合、12cm位の型をクッキングシートで作り、空いた部分に丸めたアルミホイルを詰めるとOKです。

  5. 5

    バターに砂糖を擦り混ぜ、溶いた卵、2、スパイス、HMの順で加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
    (ナッツは2と一緒に)

  6. 6

    5を型に入れ、数回トントンして空気を抜く。

  7. 7

    180℃のオーブンで約30分焼いて完成です♪
    ※焼き時間はお使いのオーブンで調整してください

  8. 8

    冷めたらぴったりラップをし冷蔵庫へ。
    一晩寝かせた方が美味しいです(´ڡ`)

  9. 9

    2021.11.19のブログで、カロリーと脂質、同じ材料で作るスコーンを掲載しています。

  10. 10

    りんごの代わりに柿(100g位)でも美味しいです♪

コツ・ポイント

りんごの厚みと量にご注意ください。増やすと生焼けの原因になります。
2は果汁ごと生地に加えてください。
オールスパイスとシナモンの配合はお好みで。私は同量位で作っていますが、オールスパイスだけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788
に公開
病気(UC)で2019年春頃からゆるい脂質制限を続けています。低脂質な献立をブログに記録しているので、良かったら覗いてください(´ڡ`)【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
もっと読む

似たレシピ