ピーラーで向いた大根の皮スープ♪

ともきゃんママ @cook_40266321
ピーラーで向いた大根の皮とお好みの野菜で美味しいスープが作れます。
このレシピの生い立ち
大根を冷凍保存する際に、いつも捨ててたこの皮勿体無いなーと思い有効に使えるレシピを考えました。
ピーラーで向いた大根の皮スープ♪
ピーラーで向いた大根の皮とお好みの野菜で美味しいスープが作れます。
このレシピの生い立ち
大根を冷凍保存する際に、いつも捨ててたこの皮勿体無いなーと思い有効に使えるレシピを考えました。
作り方
- 1
大根の皮は食べやすい大きさにカットする。
私は5センチ✕5ミリ程にしました。
人参はピーラーで向いていく。 - 2
えのきとしいたけ、小松菜も食べやすい大きさにカットする。
- 3
鍋に水と大根の皮、えのき、しいたけを入れ火を点ける。大根の皮に火が通り透明ぽくなったら人参、小松菜も加える。
- 4
材料に火が通ったら中華だしの素、塩を入れて味を整えたら卵を溶き入れる。
- 5
ごま油を入れて完成♪
コツ・ポイント
大根の皮はよく洗って下さい。具材はご家庭にあるお好みの物を入れて下さいね☆
私は冷凍庫に眠っていたしいたけや小松菜を使いました。長ネギや青梗菜も合うと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20460713