うずら卵INミートボール♬︎♡

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

冷蔵庫の中のうずら卵と挽肉の消費に作りました♡ケチャップソースなのでお子様にも喜ばれるかと♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物整理で作りました(笑)

うずら卵INミートボール♬︎♡

冷蔵庫の中のうずら卵と挽肉の消費に作りました♡ケチャップソースなのでお子様にも喜ばれるかと♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物整理で作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 挽肉 300g
  2. コンソメ 5g
  3. 塩胡椒 各少々
  4. 人参 1/2本
  5. ジャガイモ(男爵) 小1個
  6. 玉ねぎ 小1個
  7. うずら卵 7個
  8. パン粉 大さじ1
  9. 1個
  10. 《ケチャップソース》
  11. 100cc
  12. コンソメキューブ 1個
  13. 砂糖 大さじ3
  14. ケチャップ 大さじ3
  15. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参、ジャガイモ、玉ねぎを全てすり下ろす。水分が出ますが使うので捨てないで下さいね。

  2. 2

    ボウルに挽肉、野菜、全卵、パン粉を入れ、塩胡椒とコンソメで味付けし粘り気が出て手にくっつかなくなるまで練る。

  3. 3

    これ位まで練ったら、ボウルにラップをして冷蔵庫で約1時間寝かせる。

  4. 4

    種を広げてうずら卵を乗せ、手のひらでまん丸に丸める。

  5. 5

    丸めたらバットに並べて行く。勿論そのままフライパンに入れても良いのですが。余った種は小さく丸めてミートボールにw

  6. 6

    熱したフライパンに1個ずつ入れて表面を焼いたら、一旦皿に取り出す。取り出す時に崩れる事があるのでお玉使うと良いです。

  7. 7

    フライパンは洗わず、肉汁に水、コンソメ、砂糖、醤油、ケチャップを入れてフツフツと沸騰させる。沸騰したら肉を戻す

  8. 8

    このままゆっくりと煮立たせて中火で蓋をして約15分煮込む。時々蓋を開けてコロコロ転がす

  9. 9

    餡が完全に絡んだら火を止めてお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

うずら卵を中に入れると焼く時に崩れやすいので、火が通るまでは余り触らない方が良いです。ひっくり返すのも菜箸でゆっくり転がす様に。ソースは好みのお味があると思うので、デミソースでもOKかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ