下仁田ねぎの牛丼弁当

akkey-y
akkey-y @akkey

下仁田ねぎの甘さで調味長の甘みは控えめヘルシー。つゆだくが苦手な夫のために汁気が出にくい工夫をしています。
このレシピの生い立ち
下仁田ねぎをたくさん頂き、カツとじ煮にもしたらおいしかったので、牛丼もおいしそうと作ってみました。

下仁田ねぎの牛丼弁当

下仁田ねぎの甘さで調味長の甘みは控えめヘルシー。つゆだくが苦手な夫のために汁気が出にくい工夫をしています。
このレシピの生い立ち
下仁田ねぎをたくさん頂き、カツとじ煮にもしたらおいしかったので、牛丼もおいしそうと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳分
  2. 牛切り落とし肉 80~100g
  3. 薄力粉 小さじ1/3
  4. 下仁田ねぎ 1本
  5. サラダ油(揚げ用) ごく少量
  6. 100cc
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1/2~好みの量
  9. 醤油 大さじ1~
  10. 紅しょうが(あれば) 好みの量
  11. 七味唐辛子(好みで) 好みの量

作り方

  1. 1

    牛肉は大きければ切り、薄力粉をまぶす。
    下仁田ねぎは青い部分の枯れたところを切り落とし、斜め薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに薄く油を熱し、牛肉をほぐしながら炒める。
    色が変わったらねぎを加えてさっと炒める。

  3. 3

    水と調味料を加えて混ぜながら汁気がなくなるまで煮る。
    ご飯の上に盛り付け、紅しょうがや七味を添えて完成。

コツ・ポイント

お弁当にする場合は冷ましたご飯の上に冷ましてから乗せます。
お弁当にするために汁気は飛ばしています。
つゆだくがお好みの場合は煮詰めすぎず好みのつゆの残り加減で火を止めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ