ナンプラー香るアジアン鍋

カナザワZ
カナザワZ @cook_40079984

豚肉をバラにするかロースにするかでコッテリ具合が変わります。どちらもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
昔みたレシピを参考に、お鍋として食べ応えのあるレシピにしました。

ナンプラー香るアジアン鍋

豚肉をバラにするかロースにするかでコッテリ具合が変わります。どちらもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
昔みたレシピを参考に、お鍋として食べ応えのあるレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. レタス 1/2個
  3. レモン 1/2個
  4. パクチー 1束
  5. 豚肉うす切り 250g
  6. 800cc
  7. ナンプラー 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 鷹の爪 1本
  11. フォー 100g
  12. 適宜
  13. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    大根は2〜3ミリのイチョウ切りにする。レタスは1センチの細切りに、レモンは5ミリの輪切りに、パクチーは2センチ幅に切る

  2. 2

    鍋に、水、ナンプラー、砂糖、料理酒、小口に切った鷹の爪を入れて沸かす

  3. 3

    沸いたら、大根、豚肉、レタスを入れて灰汁をとる。火が通ったらレモン、パクチーを加える

  4. 4

    煮たったら塩コショウで味を整えて完成。〆はフォーがおすすめです。

コツ・ポイント

あっさりピリ辛でエスニックな香りの鍋です。レモンはワックスのないものを使うといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カナザワZ
カナザワZ @cook_40079984
に公開
自宅の調理器具や家族の分量に合わせて書いたレシピを気まぐれで更新します。
もっと読む

似たレシピ