ヘルシオで作るバスクチーズケーキ

クックLO0ALI☆ @cook_40232963
話題のバスクチーズケーキを、本場の味に近づけて再現できないかと思い挑戦してみました。とても濃厚な味に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
コンビニスイーツで人気のバスクチーズケーキを家で作れたらと思い、いろいろなレシピを調べて材料の分量を考えました。かなり濃厚な味わいになりました。
自分へのご褒美にも、プレゼントにも!
ヘルシオで作るバスクチーズケーキ
話題のバスクチーズケーキを、本場の味に近づけて再現できないかと思い挑戦してみました。とても濃厚な味に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
コンビニスイーツで人気のバスクチーズケーキを家で作れたらと思い、いろいろなレシピを調べて材料の分量を考えました。かなり濃厚な味わいになりました。
自分へのご褒美にも、プレゼントにも!
作り方
- 1
材料を室温に戻しておく。
ボウルにクリームチーズを入れ、ヘラで滑らかになるまで練る。 - 2
別のボウルに卵を割りほぐし、ザルで濾す。
- 3
1のクリームチーズに2の卵を2~3回に分けて入れ、都度ヘラでよく混ぜる。
- 4
3にグラニュー糖を2~3回に分けて入れ、都度泡立て器でよく混ぜる。
- 5
4に薄力粉をふるい入れて混ぜる。
- 6
5に生クリームを2~3回に分けて入れて混ぜる。
- 7
オーブンシートを敷いたパウンド型に6を流し入れる。
- 8
230度に予熱したヘルシオの下段に入れて、35分焼く。
焼き色を濃くしたい場合は様子を見ながら延長する。 - 9
オーブンから出したてはぷるぷるしています。
粗熱をとって、冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
コツ・ポイント
クリームチーズを滑らかにするのに少し時間がかかりますが、そのほかは簡単で失敗がありません。
焼きたてはプルプルしていますが、冷やすとどっしりと重厚感と味わいが出てきます。
アルミカップなどで焼いたものを熱いままいただくのもお薦めです。
似たレシピ
-
パウンド型で作る、バスクチーズケーキ パウンド型で作る、バスクチーズケーキ
高温で焼き、焦がすことで、チーズケーキの濃厚さと同時に、香ばしさを味わうことができる大人のチーズケーキです。 アンジェ公式キッチン -
-
【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ! 【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ!
スペイン/バスク地方発祥の人気チーズケーキ!作り方はとても簡単。混ぜて焼くだけ!香ばしい風味と濃厚なチーズが楽しめます! DOI 料理人 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481281