ふくさ寿司♪雛祭り

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

雛祭り、ふくさ寿司でお祝い♬
椎茸・人参入りのすし飯を卵で包み、桃色でんぶで着飾ります♡
お祝い気分が高まります!

このレシピの生い立ち
娘二人に何回も雛人形を飾りました。孫は男の子ですが、雛人形大好き!毎年エンヤコラと飾ります。今年も見たいそうです。戦隊物にハマっているのに。。
今年は袱紗寿司でお祝いです♪

ふくさ寿司♪雛祭り

雛祭り、ふくさ寿司でお祝い♬
椎茸・人参入りのすし飯を卵で包み、桃色でんぶで着飾ります♡
お祝い気分が高まります!

このレシピの生い立ち
娘二人に何回も雛人形を飾りました。孫は男の子ですが、雛人形大好き!毎年エンヤコラと飾ります。今年も見たいそうです。戦隊物にハマっているのに。。
今年は袱紗寿司でお祝いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すし飯
  2. ご飯 400g
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 白胡麻 小さじ2〜
  7. (人参) 50g
  8. 戻し汁 40cc
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆塩 小さじ1/4
  11. (干し椎茸) 10枚.小
  12. 椎茸戻したら 45g
  13. ★砂糖 大さじ1
  14. 椎茸戻し汁 100cc
  15. ★醤油 小さじ2
  16. ★砂糖 小さじ2
  17. (薄焼き卵・3〜4枚分)
  18. 2個
  19. 砂糖 小さじ1
  20. 2つまみ
  21. 少々
  22. 適量
  23. 付け合わせ・甘酢漬け
  24. 茗荷 2〜3本
  25. 大さじ1
  26. 砂糖 小さじ1
  27. 小さじ1/4
  28. 三つ葉 1束
  29. しそ 2枚

作り方

  1. 1

    三つ葉はお湯に塩少々入れサッと湯がく。干し椎茸はぬるま湯で戻し細切りにする。人参は細切りにする。

  2. 2

    干し椎茸に★を入れ蓋をして弱火で汁がなくなるまで煮込み、仕上げに蓋を取り汁を飛ばす。

  3. 3

    人参は☆を入れ弱火で煮込み、仕上げに蓋を取り汁気を飛ばす。
    椎茸・人参は冷ましてからみじん切りにする。

  4. 4

    炊きたてのご飯に分量の合わせ酢を入れ切るように混ぜる。

  5. 5

    ⑶と白胡麻を入れ混ぜる。

  6. 6

    卵に調味料を入れよく混ぜ込む。
    *約15×17センチの卵焼き器の大きさで仕上げました。

  7. 7

    フライパンを温め油を入れ流し込む。弱火にして表面が8割がた火が通ったら皿に入れ火を消す。裏面をフライパンに戻し余熱で焼く

  8. 8

    薄焼き卵の半分上の所にすし飯を軽くひと握りのせる。

  9. 9

    下半分を折ってから、三角の所を少し下に折る。

  10. 10

    右端の卵を包み込んだら、左端の卵を重ねて包み込む。

  11. 11

    ふくさ寿司の下に茹でた三つ葉を2本置く。

  12. 12

    右端の三つ葉を左に向ける。

  13. 13

    左端の三つ葉を回して結ぶ。
    先の方にでんぶを少し乗せて完成ですよ。

  14. 14

    桃色のでんぶです。袋入りで売ってます。

  15. 15

    茗荷は千切りにして合わせ酢に漬ける。

  16. 16

    ふくさ寿司を並べ、しその上に茗荷の酢漬けを絞ってのせて盛り付けました♪
    お疲れ様でした!

コツ・ポイント

椎茸・人参は細切りにして煮てから、みじん切りにします。煮込む時間が違うので別々にしました。
卵は出来たら四角のフライパンが作り安いですが、長四角でも出来ます。少し厚みがあると破れにくいです。
手前がかかりますが楽しみながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子6歳も一緒💕クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を、玄関・台所や部屋に飾って癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は、大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ