こんがりカレイの野菜あんかけ

クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622

カレイはから揚げにして食べるのが一番おいしい!
野菜あんをかけると、ご飯のおかずになります。
このレシピの生い立ち
近所の魚屋でカレイを買った時は、必ず作っています。

こんがりカレイの野菜あんかけ

カレイはから揚げにして食べるのが一番おいしい!
野菜あんをかけると、ご飯のおかずになります。
このレシピの生い立ち
近所の魚屋でカレイを買った時は、必ず作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カレイ(20cm位の大きさ) 4尾
  2. 片栗粉 適量
  3. 干ししいたけ 4枚
  4. ピーマン 1個
  5. 人参 40g
  6. 玉ねぎ 半分(100g)
  7. しめじ 1パック
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ4
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. しょうゆ 大さじ3
  12. 大さじ3
  13. しいたけ戻し汁 150cc
  14. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    干ししいたけは戻して細く切り、戻し汁は残しておく。
    他の野菜もせん切りにする。

  2. 2

    片栗粉以外の調味料は合わせておく。

  3. 3

    内臓を取ったカレイは水気を拭き取り、全体に片栗粉をまぶして、170~180℃の油でこんがり色づくまで揚げる。

  4. 4

    油を熱し1の野菜を軽く炒め、2の調味液を加えて少し煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    3のカレイを皿に盛り、4の野菜あんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

カレイを揚げる油は、新しいものでなくていいです。
こんがりと気長に揚げましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622
に公開
実家が佐賀県の有田町なので、有田焼の器を活かせる料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ