茶碗蒸し-レシピのメイン写真

茶碗蒸し

ネフロ*キッチン
ネフロ*キッチン @cook_40298222

タンパク質9.9g 塩分0.95g
このレシピの生い立ち
ネフローゼ覚書

茶碗蒸し

タンパク質9.9g 塩分0.95g
このレシピの生い立ち
ネフローゼ覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1/2個
  2. 【A】 130ml
  3. 【A】無塩だし 2g
  4. 【A】減塩醤油 小さじ1/3
  5. 【A】みりん 小さじ1/3
  6. かまぼこ 20g
  7. 鶏肉 10g
  8. しいたけ(薄切り) 2枚
  9. 三つ葉 6g

作り方

  1. 1

    卵を泡立てないように溶き、【A】と混ぜて茶こしで濾す。

  2. 2

    茶碗蒸し容器に小さく切った具(三つ葉以外)を入れ、1をそっと注ぐ。

  3. 3

    蒸し器に入れ、中火で7分たったら、三つ葉を乗せ、さらに弱火で5分。汁が透き通ったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネフロ*キッチン
に公開
指定難病ネフローゼ症候群になった自分の献立作成用の覚書です。基本自分用のため、最低限の箇条書きなので不親切です(笑)主菜1品+副菜2品での夕飯メニュー構成を基本にしています。◆参考書籍学研 最新版 腎臓病の基本の食事   主婦の友社 腎臓病の人のおいしい食事NHK出版 腎臓病のための低たんぱくレシピ
もっと読む

似たレシピ