赤魚の白ワイン煮

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
白ワインとハーブの香る洋風煮魚。塩煮っぽくあっさり仕上げて魚の旨味をより感じられるようになってるよ。
このレシピの生い立ち
鬼カサゴは煮付けが美味しいのだけれどいつもと同じじゃ面白くないので父さんの白ワインを勝手に拝借して洋風煮魚にしてみた。ハーブはローリエくらいしかないからお店で出てくるようなものは作れないけど、ハーブソルトを使ってどうにか再現。
赤魚の白ワイン煮
白ワインとハーブの香る洋風煮魚。塩煮っぽくあっさり仕上げて魚の旨味をより感じられるようになってるよ。
このレシピの生い立ち
鬼カサゴは煮付けが美味しいのだけれどいつもと同じじゃ面白くないので父さんの白ワインを勝手に拝借して洋風煮魚にしてみた。ハーブはローリエくらいしかないからお店で出てくるようなものは作れないけど、ハーブソルトを使ってどうにか再現。
作り方
- 1
内臓と鱗を取った赤魚を用意する。今回は鬼カサゴを煮つけるよー。
- 2
白ワインと水を煮立たせて、沸騰したところに魚を入れる。煮汁をかけてあげながら煮込む。
- 3
しめじをバラして入れ、ズッキーニも輪切りにして一緒に煮込む。ローリエを半分にして入れる。
- 4
一度だけひっくり返し、また煮汁をかける。ハーブソルトとパセリを振って落とし蓋をして弱火で煮込む。
- 5
一度冷まして食べる前にもう一度煮詰める。
コツ・ポイント
お水は魚の半分が浸かるくらいで調整する。煮汁をかけると皮がキューっとなるので全体が締まり切るように、味を染み込ませるように満遍なくかける。特にエラ部分はよくかけて出汁を出す。
似たレシピ
-
-
-
野菜、ベーコン、牡蠣のハーブ&白ワイン煮 野菜、ベーコン、牡蠣のハーブ&白ワイン煮
栄養満点の具沢山洋風煮込みです。白ワインと相性のいい具材をチョイスし、ハーブと白ワインで煮ました。美味しいです! ミシャコ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487053