作り方
- 1
ウロコ取ってエラワタ取って水洗いして水気を取ります
- 2
かなり多めに塩を振ります、腹の中も
- 3
1時間〜2時間くらい置きます。しっかり水が抜けてるのを確認しましょう
- 4
酒で洗って水気を切り、弱火でじっくり焼きます
コツ・ポイント
塩振って一晩置いてもいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぶりかまの塩焼き〜マジでうまい! ぶりかまの塩焼き〜マジでうまい!
以外と肉厚で、油が乗ってて美味い!この部位食べた事ない人ぜひぜひ食べて!大きい骨ばかりなので子供に取り分けやすい! さばけない魚屋の妻 -
ぷりぷりっ!鶏もも肉の大葉みょうが塩焼き ぷりぷりっ!鶏もも肉の大葉みょうが塩焼き
みょうがが出回ってきたら、ぜひ生のままたっぷりのせて召し上がってみてください!夏を感じる一皿になってますよ~☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487848