シンプル 舞茸(マイタケ)ご飯

☆Tomopee @cook_40159194
秋と言えばきのこですね。手軽に手に入る「舞茸」を使って炊き込みご飯を作ってみました。
このレシピの生い立ち
実家のじいちゃんが作った舞茸ご飯が美味しかったので真似てみました。
シンプル 舞茸(マイタケ)ご飯
秋と言えばきのこですね。手軽に手に入る「舞茸」を使って炊き込みご飯を作ってみました。
このレシピの生い立ち
実家のじいちゃんが作った舞茸ご飯が美味しかったので真似てみました。
作り方
- 1
マイタケは食べれる大きさに、手でちぎっておきます。
- 2
油揚げはお湯をかけて余分な油を落としたら短冊切りにし、人参は千切りにします。
- 3
お米は研いでおき、一回水を捨て、☆印の調味料を入れてから。お米の合数分(2合)の水を入れます。
- 4
その後にマイタケ、油揚げ、人参の具材を乗せ、炊飯スタート!
- 5
炊きあがりはこんな感じになるので、しゃもじを縦に使い切るようにしながら底から軽く混ぜます
- 6
このように混ぜたら完成。あとは美味しく食べましょう。上に三葉や海苔を乗せるといいですよ!
コツ・ポイント
米は白米3、もち米1 の 3:1で炊くと良いようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もちもち美味しい!舞茸炊き込みご飯 もちもち美味しい!舞茸炊き込みご飯
舞茸は炊き込みご飯で食べるのが1番好きです。炊き込みご飯はもちもち系が好き!大好きを掛け合わせて作ってみたレシピです。☆ずぼら☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488877