あごだしで大根の葉っぱふりかけ

5Fshingu
5Fshingu @cook_40304155

干しエビを にぼしに、
あごだしを かつおだしでも美味しいと思います!
濃いめなので薄味が好きな方は様子を見て味付けを。
このレシピの生い立ち
大根を買ったら立派な葉っぱがついてきたので!

あごだしで大根の葉っぱふりかけ

干しエビを にぼしに、
あごだしを かつおだしでも美味しいと思います!
濃いめなので薄味が好きな方は様子を見て味付けを。
このレシピの生い立ち
大根を買ったら立派な葉っぱがついてきたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ 大根1本分
  2. ごま 適量
  3. 干しエビ お好み
  4. あごだしの素 1パック(8g)
  5. (煮干し) お好み
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを細かく切る。
    茎の大きさ:
    シャキシャキ感が感じられるくらいがおすすめ。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて
    大根の葉っぱを炒める。

  3. 3

    葉っぱがしんなりしてきたら
    干しエビとあごだしの素を入れる。
    (干しエビではなく細かくした煮干しでもok)

  4. 4

    焦げないように弱火で炒める。
    (フライパンの種類によって火力調節)

  5. 5

    砂糖、しょうゆ、みりんを入れて、
    水気が飛ぶまで炒めて

    出来上がり。

  6. 6

    二次使用として…
    チャーハンを作るときにも具材として入れてます!!
    味付けは特にしなくても、おいしいですよ。

コツ・ポイント

水気が出てきたら強火で水気を飛ばしますが
焦げないように気をつけてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
5Fshingu
5Fshingu @cook_40304155
に公開

似たレシピ