サーモンのちゃんちゃん焼き

JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
寒くなると食べたくなる…北海道の郷土料理。手軽にスキレットやフライパンで作って、アツアツをそのまま食卓へ。
このレシピの生い立ち
テレビで見て食べたくなったことがきっかけで毎年作っています。野菜はキャベツ、玉ねぎ、じゃがいもは基本ですが、他のものはその時冷蔵庫にあるもので。我が家では甘めの麹味噌を使って甘めに仕上げています。
作り方
- 1
材料
- 2
サーモンは塩、こしょうをしておく。
- 3
キャベツはざく切り、じゃが芋は皮を剥き半分にし幅5mmの半月切り、玉ネギは幅5mmのくし型に切る。
- 4
赤ピーマンは幅1cmに切り、しめじは小房に分ける。
- 5
◯を混ぜ合わせておく。
- 6
フライパンまたはスキレットに油を熱し、鮭の皮面を下にして置き、隙間にじゃがいもを並べ焼く。(中火)
- 7
焼き色がついたら裏返し、玉ネギ、キャベツ、赤ピーマン、しめじを加え
- 8
◯を加えて蓋をし3分蒸し焼きにする。(弱中火)
- 9
火を止めバターを加え、更に蓋をして1分おく
- 10
出来上がり!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鮭のチャンチャン焼きをフライパンで! 鮭のチャンチャン焼きをフライパンで!
休みの日に夕ご飯は簡単でいいよね?って日に作ってます。フライパン1つで作って、そのまま食卓にドーンと置いて食べましょう。 nori3 -
みんなでつっつけ!鮭のチャンチャン焼き★ みんなでつっつけ!鮭のチャンチャン焼き★
フライパンで大きく作って、そのまま食卓へ!みんなでつっついて楽しく食べましょう(^O^)鮭と野菜がいっぱい食べられます! みほきのこ -
ホットプレートでマロニーちゃんちゃん焼き ホットプレートでマロニーちゃんちゃん焼き
北海道の郷土料理のちゃんちゃん焼きに生マロニーを入れて♪生マロニーに味がしみて美味しさも食べ応えもアップ! 生マロニーちゃん公式 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20491216