鶏皮とほうれん草の中華スープ

○レモン○
○レモン○ @cook_40288619

トロトロ!
生姜の効いた、冬に温まるスープです。
このレシピの生い立ち
生姜を使った温まる1品が欲しくて!

鶏皮とほうれん草の中華スープ

トロトロ!
生姜の効いた、冬に温まるスープです。
このレシピの生い立ち
生姜を使った温まる1品が欲しくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 2枚分
  2. ほうれん草 3束
  3. 800cc
  4. ソーミシャンタン 大さじ4
  5. 醤油 大さじ1
  6. おろし生姜 大さじ1
  7. 水とき片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5cm程の長さに、鶏皮は1口大にカットします。

  2. 2

    水を沸かして、鶏皮を茹でます。グルっとくるまり、火が通ったらほうれん草をいれます。

  3. 3

    ソーミシャンタンを溶かし、醤油とおろし生姜で味を整えます。

  4. 4

    最後に水溶き片栗粉をいれ、とろみを出せば完成!

コツ・ポイント

水溶き片栗粉はお好みのトロトロさで大丈夫です。
もやしなど入れてもGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
○レモン○
○レモン○ @cook_40288619
に公開

似たレシピ