牛キムチすき焼き風煮

しんひなママ
しんひなママ @cook_40035412

いつもの牛すき煮にキムチを加えたら、想定内の美味しさに。
このレシピの生い立ち
キムチ肉じゃがが美味しいねんから牛すき煮にもキムチ入れたら美味しいんちゃうん…と思って。

牛キムチすき焼き風煮

いつもの牛すき煮にキムチを加えたら、想定内の美味しさに。
このレシピの生い立ち
キムチ肉じゃがが美味しいねんから牛すき煮にもキムチ入れたら美味しいんちゃうん…と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉(切り落としでOK) 2~300g
  2. 焼き豆腐(木綿でも絹あげでも) 1丁
  3. 長ネギ 1本
  4. きのこ(舞茸しめじ椎茸などお好みで) 1パック
  5. キムチ 100g~
  6. ★だし汁 200cc
  7. ★砂糖 大さじ3
  8. ★酒 大さじ3
  9. ★醤油 大さじ3
  10. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水けを切り12等分に、きのこは石づきをとりほぐす。長ネギは1センチの斜め切りにする。キレイなら青いところもね。

  2. 2

    深めのフライパンに★を中火で煮立て、牛肉をほぐしながら煮る。色が変わったら一度取り出す。

  3. 3

    ②の煮汁に豆腐きのこを煮立て、アルミホイルなどで落し蓋をしさらに蓋をして10分。途中上下を返してね。

  4. 4

    ②の牛肉と長ネギキムチを加え、蓋を取りさらに弱火で10分。
    くたくたの長ネギが好きなら③で加えても。

  5. 5

    仕上げにゴマ油をひとまわし。

コツ・ポイント

具材はお好きなもので仕上げにキムチとゴマ油を足してみて。今回は焼き豆腐ときのこと長ネギたっぷりで。絹あげや糸こんにゃく 卵 春菊 等お好きなもので。
牛肉は火を通しすぎると硬くなるので、取り出して旨味の出た煮汁でほかの材料を煮てから戻して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんひなママ
しんひなママ @cook_40035412
に公開
一男一女一わんこのママです。お料理もお菓子もパンも作るの大好き❤でも、子育て中に思ったのは 手早く簡単に身近な材料で美味しくできるレシピが一番!だって、子どもと過ごす時間って大きくなるまであっという間ですから^^クックで日々お世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ