スイス人直伝!~鶏レバーのサワーソテー

スイスの郷土料理である仔牛レバーのソテー(スーリレバリー)を手軽に手に入る鶏レバーに替えて作りました。栄養価高く美味です
このレシピの生い立ち
スイス料理店ならほとんどの店のメニューに載っている仔牛レバーのサワーソテー(スーリレバリ)です。帰国する際にスイスの友人にレシピを教えてもらい、日本で入手しやすい鶏レバーに替えてみました。
スイス人直伝!~鶏レバーのサワーソテー
スイスの郷土料理である仔牛レバーのソテー(スーリレバリー)を手軽に手に入る鶏レバーに替えて作りました。栄養価高く美味です
このレシピの生い立ち
スイス料理店ならほとんどの店のメニューに載っている仔牛レバーのサワーソテー(スーリレバリ)です。帰国する際にスイスの友人にレシピを教えてもらい、日本で入手しやすい鶏レバーに替えてみました。
作り方
- 1
ローズマリー、タイム、セージの3種のハーブは生のものを用意。
- 2
ブラウングレービーソースはインスタントのものでもOKです。
- 3
粉末のグレービーソースを300ccの水に溶き沸騰するまで温めます。
- 4
胡椒をした鶏レバーを軽く色がつくくらいにサッと炒めて取り出し、塩を少々振ってザルにあげます(レアくらいで)。
- 5
フライパンの油をキッチンペーパーで拭き、玉ねぎをバターでしんなりするまで炒めます。
- 6
5に白ワインビネガーを加え香りをつけます。1/3くらいになるまで煮詰めます。
- 7
3で作ったグレービーソースとハーブを加え、ひと煮立ちさせます。
- 8
レバーを加えて馴染ませて完成です。(火を通し過ぎない程度がふっくらとジューシー)
- 9
付け合わせのロシュティ(ハッシュドポテトのようなもの)と合わせて、お好みの量のソースを絡めて召し上がれ
コツ・ポイント
手順4と8で、レバーは火を通し過ぎないようにするのがコツ、ふんわりとジューシーな口当たりに仕上がります。
ワインビネガーはマストです。
いわゆる米酢や穀物酢などのお酢ではこの料理の本来の香りが出ません。
似たレシピ
-
-
鶏レバーのプルーンソテー☆ 鶏レバーのプルーンソテー☆
レバーとプルーンエキスで、鉄分強化ですo(^O^)o レバー嫌いのダンナさまも食べてくれます☆ 赤ワインがあれば、言うことなし♪ 豆まめCafe -
4人の盗賊のハーブ入り白ワインビネガー 4人の盗賊のハーブ入り白ワインビネガー
有名な4人の盗賊のビネガーは料理に、お風呂に、掃除に用途は様々!浄化や防御用の調合です。簡単にドライハーブの消費可能! 黒猫魔術店★蜜猫 -
-
とっても簡単!鶏レバーのガーリックソテー とっても簡単!鶏レバーのガーリックソテー
ガーリックの香ばしさがたまらない♪ お手軽&栄養たっぷり、低カロリーのレバーソテーです。ビールのお供にもぴったりです。 mablove -
-
-
その他のレシピ