はんぺん大葉入りおにぎり

yossa19 @cook_40029924
おにぎりにはんぺんがこんなに合うとは!!おかずおにぎりですよ。
このレシピの生い立ち
とあるホテルの朝食で出たはんぺん入りのおにぎりが忘れられなくて、少しアレンジして作ってみました。
はんぺん大葉入りおにぎり
おにぎりにはんぺんがこんなに合うとは!!おかずおにぎりですよ。
このレシピの生い立ち
とあるホテルの朝食で出たはんぺん入りのおにぎりが忘れられなくて、少しアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
材料は紅生姜入りはんぺん、大葉、白ごま、塩。
はんぺんは紅生姜入りがおすすめです。
この小さいもの4つ大葉は10枚 - 2
はんぺんはサイコロに、大葉は細かく切ります。
- 3
ごはん1合半炊き、塩をふります。
- 4
ごまをお好きなだけ入れます。
- 5
はんぺんも入れます。
- 6
少し冷めたら、大葉入れます。
- 7
これぐらいの量で、6個作れます。
おいしいよ。
コツ・ポイント
はんぺんは紅生姜入りがおいしいと思う。大葉は少しご飯が冷めてからの方がきれいな色が保てます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498014