子供にも人気♡スペアリブと大根煮

煮込むと、こどもが食べやすいので我が家はいつも煮込みます。
味がしみておいしく、大根だけじゃなく、スペアリブまでトロトロ
このレシピの生い立ち
こどもが食べやすくて、美味しいものを。
1日1食500円/4人
目標に、安くおいしくできるものを目指しております。今回はスペアリブ100g 56円を6本使用しました。大根0円と卵4つ使用。500円に収まりました( ๓´╰╯`๓)
子供にも人気♡スペアリブと大根煮
煮込むと、こどもが食べやすいので我が家はいつも煮込みます。
味がしみておいしく、大根だけじゃなく、スペアリブまでトロトロ
このレシピの生い立ち
こどもが食べやすくて、美味しいものを。
1日1食500円/4人
目標に、安くおいしくできるものを目指しております。今回はスペアリブ100g 56円を6本使用しました。大根0円と卵4つ使用。500円に収まりました( ๓´╰╯`๓)
作り方
- 1
スペアリブ1パック。6個をホークで穴あけ、味が染み込みやすいようにします。
- 2
圧力鍋に水を入れ、だし、砂糖、醤油、みりん、酒を回し入れます。
- 3
2にスペアリブを入れ煮立たせます。
- 4
その間に大根をきります。
輪切りにし三日月形にきります。我が家は畑で取れたのでしっかり洗って皮ごといれました。
- 5
スペアリブの間に大根をいれていきます。
水がたらないようなら大根が浸かるくらいいれます。 - 6
ここで味をみて、たらないようなら調味料を追加します。
- 7
今回は、茹で卵も一緒にいれました。
- 8
しっかり煮込んで味が染みたら完成。
- 9
※写メは途中です。
ある程度味がしみたら我が家はいったん火を止め、大根に味がはいるのをまち、さらに煮込みます。 - 10
※大根がトロトロになったら完成。
各家庭でお好みの硬さ…柔らかさがあると思うので、ここは家庭のやり方で! - 11
スペアリブの出し汁で翌日炊き込みご飯します。ID20511487
- 12
※圧力鍋をつかっていますが、全く圧力かけてません。
普通のお鍋の蓋を使っています。鍋だけ圧力鍋w - 13
つくれぽありがとうございます( ๓´╰╯`๓)
- 14
トップ10いりしました。ありがとうございます(。-_-。)
- 15
料理嫌いの方。目分量でつくるざっくり料理♡
コツ・ポイント
調味料等目分量なため、何ccってゆーのが分からず、味見てうすかったら足す…を繰り返しできました。こちらは関西ですが、関東、四国などなどで煮付けの味も変わるため、今回は目分量でかかせていただきました。
似たレシピ
その他のレシピ