味覇で簡単!つゆだく塩系ニンニク豚丼♪

さわらび@獣 @cook_40229394
ご飯にも麺物にも合う豚丼のタレです。オススメの麺は讃岐うどん、フォー、素麺。ラーメンや以外とお蕎麦も合いますよ!
このレシピの生い立ち
スタ丼を食べたくなったものの、近くにないし食べたのが25年位前。本家が醤油系か塩系かも忘れてしまいましたが、曖昧な記憶をもとに手元にある材料でなんとなく作って見ました。
味覇で簡単!つゆだく塩系ニンニク豚丼♪
ご飯にも麺物にも合う豚丼のタレです。オススメの麺は讃岐うどん、フォー、素麺。ラーメンや以外とお蕎麦も合いますよ!
このレシピの生い立ち
スタ丼を食べたくなったものの、近くにないし食べたのが25年位前。本家が醤油系か塩系かも忘れてしまいましたが、曖昧な記憶をもとに手元にある材料でなんとなく作って見ました。
作り方
- 1
お湯または水1.5リットルを鍋に入れて強火で沸騰させる。
- 2
沸騰するのを待つ間にニンニクを擦りおろす。
- 3
長ネギも準備。斜めスライスにする。
- 4
1が沸騰したら弱火にし、豚バラ肉を菜箸でほぐしながら入れ、再び沸騰するまで時々シャバシャバしてほぐす。
- 5
4が沸騰したらウェイパーを加えて溶かす。
- 6
豚肉に火が通ったらおろしニンニク、長ネギを入れて2分ほど煮る。
- 7
2分たったら火を止め、塩、粗挽きコショウで味を整え、ごま油を回し入れる。
- 8
とろみをつける場合は、7で火を止めたあと、水溶き片栗粉を混ぜながら回し入れ、追加で1分ほど火を入れてごま油を加える。
- 9
器に盛ったご飯にかけて完成!
- 10
お弁当にも♪
コツ・ポイント
ニンニクは1片ではなく1玉です。弱火で豚肉をしっかりほぐすのと、弱火のままゆっくり沸騰させるのが柔らかくヒラヒラ感を保つコツです。粗挽き胡椒は多めに入れるのがオススメ!
似たレシピ
-
-
簡単に、塩だれが美味しい【塩豚丼】 簡単に、塩だれが美味しい【塩豚丼】
豚肉と玉ねぎに鶏がらスープの素ベースの調味料を絡ませて、胡椒&レモンを。タレがご飯にも絡んでとっても美味しい塩豚丼です。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502836