みんなで作るガトーショコラ

クッキング☆TAMA
クッキング☆TAMA @cook_40306130

お家でまた作れるようにシンプルな配合にしてあるよー!
このレシピの生い立ち
共立て&水分量の多いガトーショコラ

みんなで作るガトーショコラ

お家でまた作れるようにシンプルな配合にしてあるよー!
このレシピの生い立ち
共立て&水分量の多いガトーショコラ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型orパウンド型
  1. チョコレート 80g
  2. 生クリーム 100g
  3. 白胡麻 50g
  4. 全卵 3個(約150g)
  5. グラニュー糖 70g〜
  6. 小麦粉 20g
  7. ココアパウダー 30g

作り方

  1. 1

    型紙を準備、オーブンを180℃に余熱

  2. 2

    小麦粉とココアパウダーを合わせて2回ふるう(2回ふるうとキレイに混ざるよ!)

  3. 3

    卵を割って黄身と白身をよくほぐす

  4. 4

    ほぐした卵とグラニュー糖を一気に泡立てる!ハンドミキサー強で大きな泡が出てOK

  5. 5

    卵を泡立てつつチョコレートと太白胡麻油を湯煎で温めてチョコを溶かす。温度は気にせずチョコが焦げなければ大丈夫!

  6. 6

    卵の色が白っぽく、トロッとしてきたらハンドミキサーを弱にし、気泡を潰すように優しく混ぜる

  7. 7

    ここから手早く↓

  8. 8

    5で溶かしたチョコ+太白胡麻油と生クリームを合わせてホイッパーでよく混ぜる

  9. 9

    補足:チョコと太白胡麻油は完全に溶けてサラサラするくらい、生クリームは使う前に常温に出しておいたものを使ってね!

  10. 10

    チョコと油とクリームが混ざってツヤが出てトロッとしてきたら6と混ぜていく

  11. 11

    卵を泡立ててからチョコを混ぜるまでに時間がかかると、卵の状態が変わってしまうので、出来るだけ手早く!

  12. 12

    ふるった小麦粉とココアパウダーを3回に分けて加えて混ぜる。(粉がある程度消えたら次を加えていく、混ぜすぎない)

  13. 13

    卵にチョコを入れる時と粉を入れる時にできるだけこねずにゴムベラで切るようにサクサクまぜる

  14. 14

    180℃に余熱したオーブンで40分湯煎焼きする。チョコを溶かしながらお湯も沸かしておくといいかも!

  15. 15

    竹串を刺してドロドロした生地がついてこなければOK!

  16. 16

    型から出して冷ます。粗熱がとれたら型紙を剥がして完成!仕上げに粉糖をふるうとガトーショコラっぽくなるよ♪

  17. 17

    【ここからはポイント&アレンジについて】↓↓↓

  18. 18

    私がいつも使ってるチョコはカカオ70%前後の製菓用のもの!市販の板チョコでも作れるし苦さはお好みで変えてOK

  19. 19

    生クリームは動物性でも、ホイップ(植物性)でもOK!濃厚にしたい時は動物性で乳脂肪分の高いものを!

  20. 20

    砂糖はグラニュー糖だとスッキリと、上白糖だともう少しネットリした食感かな!

  21. 21

    砂糖の一部を黒糖や蜂蜜にするとコクがUP!その場合は半量はグラニュー糖を使うと失敗しないと思う!

  22. 22

    砂糖の種類は色々試しても大丈夫だけど、人工甘味料だと多分ベタッとして膨らまないので注意してね

  23. 23

    小麦粉はなんでもOK!薄力粉だとふんわり、強力粉だともっちりするよ!ただし強力粉は混ぜるときにこねすぎるとふくらまなく

  24. 24

    なるので、手早くさっくり混ぜられるか不安な時は薄力粉の方が失敗しないよ!

  25. 25

    油は、太白胡麻油・米油が酸化しにくくクセがないのでおすすめ!サラダ油でもOK!その場合は早めに食べ切ってね

  26. 26

    卵の泡立て方が1番仕上がりに影響すると思う!ある程度空気を含ませる為に泡立てるんだけど、ふわふわにしすぎるとチョコと混ざ

  27. 27

    りにくくて、混ぜるときに逆に時間がかかって泡が潰れちゃうから少し緩めくらいがやりやすいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキング☆TAMA
クッキング☆TAMA @cook_40306130
に公開

似たレシピ