米粉ケーキミックスで簡単!中華まん

bya @cook_40060469
アレルギーの子も一緒に食べられる中華まんです。市販の米粉ケーキミックスを使うので簡単です。
今回は肉まんを作りました。
このレシピの生い立ち
米粉の中華まんと同じ材料が全部入ってるから、米粉ケーキミックスでいいのでは?と思って作ってみました。アレルギーでも美味しい中華まんを楽しめますように。
米粉ケーキミックスで簡単!中華まん
アレルギーの子も一緒に食べられる中華まんです。市販の米粉ケーキミックスを使うので簡単です。
今回は肉まんを作りました。
このレシピの生い立ち
米粉の中華まんと同じ材料が全部入ってるから、米粉ケーキミックスでいいのでは?と思って作ってみました。アレルギーでも美味しい中華まんを楽しめますように。
作り方
- 1
今回使用したのはTOPVALUの「おこめでつくったケーキミックス粉」です。150gずつ包装してあります。
- 2
ボウルに全ての材料を入れ、ゴムべらで混ぜる。
- 3
カットしたクッキングシートの上に生地を広げる。生地を薄く伸ばし過ぎたり、手で温め過ぎると、扱いにくくなるので注意。
- 4
肉まんの具は前日に作って冷ましておくと固まるので扱いやすいです。ご自身のアレルギーに対応した具のレシピを探してください。
- 5
具を包む時に生地が足りなければ、生地を追加して丸めればOK。
- 6
湯気の立つ蒸し器で蓋をして10分。今回はレシピ掲載用のため中火。強火は中華まんらしいふわふわ感が出るけど表面が割れます。
コツ・ポイント
生地を薄く伸ばし過ぎたり、手で温め過ぎたりしないことさえ気を付ければOKです。
似たレシピ
-
-
簡単 米粉ミックスでカップケーキ代替給食 簡単 米粉ミックスでカップケーキ代替給食
米粉ミックスで乳卵小麦無しカップケーキ アレルギー対応 弁当ランチ朝食グルテンフリー子供ホワイトデーひな祭り友チョコ 柴犬カール -
-
-
-
-
超簡単おやつ 野菜果実ミックス米粉ケーキ 超簡単おやつ 野菜果実ミックス米粉ケーキ
ITOEN充実野菜緑黄色野菜ミックスで栄養たっぷり。「混ぜチン食べ」の超簡単おやつ。米粉ケーキで見た目よりもち②です。 おやつっ子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505399