簡単オーブンお菓子! チーズクッキー

zezzy
zezzy @cook_40053201

カルシウムたっぷりのやさしいおやつ。ピスタチオがアクセント!チーズ香るクッキーはおつまみにも♪量りいらずの覚書
このレシピの生い立ち
子供の頃からチーズが大好き!
市販のものは塩味が強すぎるので、オリジナルの配合で美味しいおやつクッキーに!

簡単オーブンお菓子! チーズクッキー

カルシウムたっぷりのやさしいおやつ。ピスタチオがアクセント!チーズ香るクッキーはおつまみにも♪量りいらずの覚書
このレシピの生い立ち
子供の頃からチーズが大好き!
市販のものは塩味が強すぎるので、オリジナルの配合で美味しいおやつクッキーに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3cm/厚さ4mm)×26枚
  1. 薄力粉 カップ1強 (110g)
  2. バター(無塩) 大さじ4(48g)
  3. きび砂糖(or 三温糖) 大さじ2(24g)
  4. ビスタチオ(砕いておく) 大さじ1.5(13.5g)
  5. A:エダムチーズ(粉) 大さじ4
  6. A:牛乳 大さじ1
  7. ナツメパウダー 小さじ1/3
  8. カイエンヌペッパー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ボウルに常温に戻したバターを入れ、よく混ぜて、クリーム状にする

  2. 2

    【1】に砂糖を2、3回に分けて加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる

  3. 3

    【2】にAを2回に分けて加えながらよく混ぜる

  4. 4

    薄力粉を半量入れ混ぜたら、ナツメグ、カイエンヌペッパー、残りの薄力粉も入れ、切るように混ぜる

  5. 5

    全体をひとまとめにし、厚めのビニール袋に入れ冷蔵庫で冷やす。冷えたら一辺3㎝の直方体になるようにビニールのまま成形する

  6. 6

    オーブンを200℃に余熱する。
    ビニール袋から生地を出し、厚さ5mmに切る。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板に、切った生地を並べたら、霧吹きで軽く水を吹き、ピスタチオを乗せて軽くおさえる

  8. 8

    オーブン上段に入れ、180℃で12分焼く。
    ※焼き上がり後、オーブン内で5分程放置すると生焼けを防げる

  9. 9

    焼き色がよければ、オーブンから取り出し、網にのせ冷ましたら、
    できあがり!

コツ・ポイント

☺2時間以上冷やすと切りやすいです
☺あまり長くオーブンに入れておくと仕上がりが固くなりますので注意!
☺おつまみにする場合は、砂糖を半量にして塩を小さじ1/2プラス。胡椒を入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ