米ぬかスクエアケーキ

たまな商店
たまな商店 @tamanashouten

きな粉のような香ばしく、そのままでも食べられる炒り米ぬかを生地に使ってケーキを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
無農薬玄米の米ぬかだけを香ばしく炒って作った「美味しい炒りぬか」を使用したデザートのレシピ。
レシピ考案:和気香風主宰・萩原貴子さん
使用食材:美味しい炒りぬか
https://tamana-shop.jp/roastedbran/

米ぬかスクエアケーキ

きな粉のような香ばしく、そのままでも食べられる炒り米ぬかを生地に使ってケーキを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
無農薬玄米の米ぬかだけを香ばしく炒って作った「美味しい炒りぬか」を使用したデザートのレシピ。
レシピ考案:和気香風主宰・萩原貴子さん
使用食材:美味しい炒りぬか
https://tamana-shop.jp/roastedbran/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

角バット(14cm×21cm)1枚分
  1. A)炒りぬか 90g
  2. A)ベーキングパウダー 5g
  3. B)卵 1個
  4. B)バナナ 1本
  5. B)菜種サラダ油 30g
  6. B)メープルシロップ 20g
  7. C)お好みのドライフルーツ 40g

作り方

  1. 1

    A)の材料を良く混ぜる。

  2. 2

    B)の材料をバナナを潰しながら混ぜる。

  3. 3

    1と2を合わせる。

  4. 4

    3をしっかりよく混ぜる。

  5. 5

    C)の材料を入れて混ぜる。

  6. 6

    角バットにクッキングシートを敷き、5を入れて平らにする。

  7. 7

    170℃に温めたオーブンで約20分焼く。

  8. 8

    香ばしさときな粉のような味わいで、そのままでも美味しく食べることができる自然米100%の炒りぬかを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまな商店
たまな商店 @tamanashouten
に公開
からだにやさしい、からだにおいしい、選りすぐりの「おいしいたべもの」を販売している“たまな商店”です。たまな食堂グループの物販を担当しています。この「おいしいたべもの」を使ったレシピをご紹介します。こちらで使用している商品はネットショップ“たまな商店”で購入可能です。たまな商店URL:http://tamana-shop.jp/
もっと読む

似たレシピ