肉汁溢れさせるハンバーグ

さのさんちの台所
さのさんちの台所 @cook_40175914

切っても肉汁が出ず、押し付けることで溢れ出すレシピ
このレシピの生い立ち
とにかくタネを冷やして肉汁を閉じ込め、柔らかいハンバーグになるバランス

肉汁溢れさせるハンバーグ

切っても肉汁が出ず、押し付けることで溢れ出すレシピ
このレシピの生い立ち
とにかくタネを冷やして肉汁を閉じ込め、柔らかいハンバーグになるバランス

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 玉ねぎ 1/6個
  2. バター 適量
  3. ひき肉(合挽きでも牛単体でも) 800g
  4. ○パン粉 25g
  5. 牛乳 100g
  6. ○こしょう 少々
  7. ○塩 小さじ1
  8. ナツメ 少々
  9. とき卵 1個
  10. ○氷 45g
  11. 付け合わせの野菜炒め
  12. 塩・こしょう 少々
  13. ソース
  14. ほうれん草舞茸 2袋ずつ

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、バターで炒めて冷ます

  2. 2

    ○の材料を全てボウルに入れ、混ぜる

  3. 3

    2に挽肉を入れ、スプーンやゴムベラ等の器具で粘り気が出るまでこねる

  4. 4

    タネを手早く分け、出来るだけタネに手の熱が伝わらないように空気を抜く

  5. 5

    タネは焼くと膨らむので中央を窪ませる

  6. 6

    サラダ油を敷いたフライパンで強火にし、両面を焼く

  7. 7

    弱火にし、蓋をして6分

コツ・ポイント

出来る限りタネを冷たくして焼くこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さのさんちの台所
に公開
これは僕の備忘録 レシピ帳です
もっと読む

似たレシピ