八朔カルボナーラ・・産地から

はっさくキッチン
はっさくキッチン @cook_40307255

八朔の果肉はお料理に最適。 爽やかさを感じられるカルボナーラです。年配の方にも食べやすい人気メニューです。
このレシピの生い立ち
和歌山県由良町は、八朔の産地です。八朔を、料理にも生かして消費します。若い年齢の方にも、八朔の美味しさや、果物の健康への効果を知ってもらいたいと思いパスタにしました。これほどしっかりとした果肉だからどんな料理にも失敗なく使えます。

八朔カルボナーラ・・産地から

八朔の果肉はお料理に最適。 爽やかさを感じられるカルボナーラです。年配の方にも食べやすい人気メニューです。
このレシピの生い立ち
和歌山県由良町は、八朔の産地です。八朔を、料理にも生かして消費します。若い年齢の方にも、八朔の美味しさや、果物の健康への効果を知ってもらいたいと思いパスタにしました。これほどしっかりとした果肉だからどんな料理にも失敗なく使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 八朔果肉(剥く前なら600gの中サイズ) 300g
  2. スパゲッティ 200g
  3. オリーブ 大さじ2
  4. ベーコンライス 80g
  5. 玉ねぎスライス 100g
  6. 牛乳 300ml
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. とろけるチーズ 80g
  9. 卵黄 2個
  10. ☆ほぐした八朔果肉 大2(好みの量)
  11. ブラックペッパー お好みの量

作り方

  1. 1

    沸騰した鍋に、八朔果肉3房とスパゲッティを入れて、スパゲッティを茹でる。
    八朔を一緒に入れることで下味がつきます。

  2. 2

    残りの果肉から、トッピング用に2房取り置き、残りはフォークで細かくほぐしておき、ソースに加えます。

  3. 3

    スパゲッティが茹で上がるころ、果肉もバラバラになっています。

  4. 4

    オリーブ油をひいたフライパンでベーコンと玉ねぎを炒める。一旦火を止めてソースの材料を上から順番に入れ、煮詰めます。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら果肉も一緒に湯切りし、熱いうちにフライパンのソースと絡めて完成です。

  6. 6

    出来上がったパスタを中央高くなるように盛り付けます。取り置きした八朔の果肉を添えると、見た目にも食欲がわきます。

コツ・ポイント

八朔の果肉を丁寧にむき、トッピングに使うと、盛り付けた時に、食べる方の食欲もわきます。

ソース材料を入れる時は、火を止めると焦げつかずゆっくりと作業が出来ます。

八朔の剥き方は、『ゆら剥き』で検索してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっさくキッチン
に公開

似たレシピ