作り方
- 1
レバーを大きめの一口大にカットし、白い筋は切り捨て、冷水で血の塊みたいなものを取り除く。
- 2
レバーをザルに取り出し水切りをしたら、ボウルにレバーを移し、塩で軽く揉み込み、1分ほどおいてから、水洗い、ザルにあける。
- 3
ボウルに●を混ぜ合わせ、レバーを入れて、2〜3時間漬け込む。
- 4
★をフライパン(または鍋)に混ぜ合わせ、塩胡椒を入れて、中火で沸騰させる。
- 5
漬け込んだレバーをザルにあけて、水気を切る。
- 6
フライパンが沸騰して1〜2分したら、水切りしたレバーを入れ、再沸騰後弱火にして、7〜10分ほど煮込む。
- 7
煮込んだレバーをいったんボウル等に取り出し、煮汁はとろみがつくまで強火で煮詰める。
- 8
煮汁にレバーを戻し入れて温め直したら、塩胡椒(分量外)で味を調整し、盛り付ける。
コツ・ポイント
赤ワインを買う時に料理酒の値段と比較しない心意気が必要!
あとは最後に煮汁だけを煮詰める時に吹きこぼさないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
常備菜に。鶏レバーのウスターソース煮 常備菜に。鶏レバーのウスターソース煮
鶏レバーをウスターソースで煮たら、ちょっとオシャレな前菜風の煮物になりました。おつまみにもお弁当のおかずにもピッタリです さくらはうす。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512181