作り方
- 1
ボウルに挽き肉、玉ねぎみじん切り、椎茸みじん切り、a.を加えてよく混ぜ、冷蔵庫で30分位休ませる。
- 2
アボカドを餃子の皮の枚数に切り分け、①と共に包んでいく。その際、バットに片栗粉適量を敷き、餃子を置いていく。
- 3
フライパンにサラダ油を敷き、餃子を並べ強火にかけ、パチパチ音がしたら餃子が半分浸かる位のお湯を入れ、蓋をする。
- 4
③のお湯が無くなってきたら蓋を取り、サラダ油又はゴマ油を餃子に回しかけ、焼き色が着いたら火を止め、皿に盛り付ける。
- 5
小皿にレモン汁、醤油、胡椒でつけダレを作り頂く。
- 6
肉だねが余ったら、ミニハンバーグや、卵焼きの具にして、お弁当のおかずにもなります。
コツ・ポイント
アボカドが入る事でボリュームが出ます。包んだ後片栗粉を底の部分に付けて焼くのでカリカリになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512186