ふんわりコロネパン

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

翌日もふんわりなコロネパン。
中にはお好きなクリームや総菜を詰めて
イロイロ楽しめます。
このレシピの生い立ち
王道のコロネは押さえておきたくて

ふんわりコロネパン

翌日もふんわりなコロネパン。
中にはお好きなクリームや総菜を詰めて
イロイロ楽しめます。
このレシピの生い立ち
王道のコロネは押さえておきたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ゴールデンヨット 80g
  2. 薄力粉 75g
  3. こめ 10g
  4. 上白糖 20g
  5. 2g
  6. スキムミルク 5g
  7. トレハロース(あれば 8g
  8. 溶き卵 8g
  9. 牛乳 100g
  10. ドライイースト 3g
  11. (フィリング)
  12. お好みのクリームなど 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をホームベーカリーに入れ
    一次発酵まで済ませる。

  2. 2

    (トレハロースが無くても出来ますが
    入れるとよりふんわりさせることが出来ます。

  3. 3

    生地が出来たらガス抜きをして、6等分にし
    丸めなおし20分ほど生地を休ませます

  4. 4

    生地が柔らかく扱いやすくなっていたら
    手のひらで軽く押しつぶして3つ折りし
    とじ目をしっかりと留めます。

  5. 5

    手で転がしながら片方が少し細くなるように40cm程度まで伸ばし
    少しひねりを入れておきます

  6. 6

    コロネ型に軽く乗せる様にしながらクルクルと
    少し隙間を開けて巻き付け

  7. 7

    巻きはじめと巻き終わりが同じ位置に来るようにします。
    (5~6巻きします)

  8. 8

    とじ目を下にして少し押しつけるように置き
    40度で35分、二次発酵します。

  9. 9

    生地がふっくらと膨らんでいたら
    生地に使った残りの卵を2回塗ります。

  10. 10

    190度に予熱したオーブンで13分焼き
    こんがりと焼き色がついていたら取り出し
    網に乗せコロネ型を取って冷まします。

  11. 11

    しっかりと冷めら、お好みのクリームや具材を入れて完成です

  12. 12

    今回はキャラメルクリームを。総菜を入れて総菜パンしても美味しいです。

  13. 13

    ドライイースト記載漏れしてましたので追加しました。
    ごめんなさい!

コツ・ポイント

オーブンは190℃に予熱
材料は室温に。
コロネには薄くショートニングを塗ってお

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ