
鍋(お茶の葉)

☆サミィ☆ @cook_40298387
お茶の葉風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
テレビで「お茶しゃぶしゃぶ」みたいな鍋物紹介をしていたのを思い出して、急に試したくなりました。
赤魚しかなかったから入れたけど、赤魚はやっぱり煮付けかみそ汁ですね(~_~;)
でも、赤魚投入前はお茶の風味ですごくいい感じでした(笑)
鍋(お茶の葉)
お茶の葉風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
テレビで「お茶しゃぶしゃぶ」みたいな鍋物紹介をしていたのを思い出して、急に試したくなりました。
赤魚しかなかったから入れたけど、赤魚はやっぱり煮付けかみそ汁ですね(~_~;)
でも、赤魚投入前はお茶の風味ですごくいい感じでした(笑)
作り方
- 1
鍋に昆布で出汁をとる。
- 2
1にかつお節も入れて更に出汁をとる。
- 3
マグカップ等でお茶を濃く作って2に入れ、火にかける。
- 4
沸騰したら、肉と野菜を入れる。
- 5
味ポン、柚子胡椒など、好きな味で食べる。
コツ・ポイント
まぁるい大根やしゃぶしゃぶ肉で、他の具を挟んで食べるのが美味しい( ´ ▽ ` )ノ
お魚も合うかもしれませんが、鍋なので、骨の心配がないお肉の方が私は安心、、、タラとかはいけるかも?赤魚は、、、好きじゃなかったです(苦笑)
似たレシピ
-
-
白だしで旨♪葱たっぷり豚しゃぶしゃぶ 鍋 白だしで旨♪葱たっぷり豚しゃぶしゃぶ 鍋
ポン酢やゴマダレよりも、お肉の甘みを感じられるつけダレです。豚肉と葱の組み合わせは疲労回復効果も抜群♪ きなこもち1221 -
-
-
-
-
鶏胸肉大根巻と里芋の酒粕白味噌柚子胡椒鍋 鶏胸肉大根巻と里芋の酒粕白味噌柚子胡椒鍋
薄切り鶏胸肉をピーラーで削いだ大根で巻いて一口サイズに、酒粕と白味噌仕立てでほんのり甘く、里芋ほっこり優しいお鍋! cookirin -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20515903