【京都】虎々屋の唐揚げ【居酒屋】

みんな大好き唐揚げ!今回は漬け込み無しのすぐできるレシピをご紹介!おかわりするお客様もいるくらいの絶品です!
このレシピの生い立ち
京都・島原の居酒屋 虎々屋でお出ししている大人気の唐揚げをレシピ化しました。
【京都】虎々屋の唐揚げ【居酒屋】
みんな大好き唐揚げ!今回は漬け込み無しのすぐできるレシピをご紹介!おかわりするお客様もいるくらいの絶品です!
このレシピの生い立ち
京都・島原の居酒屋 虎々屋でお出ししている大人気の唐揚げをレシピ化しました。
作り方
- 1
鶏肉を酒で洗い、10~12等分くらいに切り分けます。
火を通すと縮むので、大きいかな?くらいの方がいいです。 - 2
①の鶏肉に片栗粉をまぶします。
だいたい全面につけばokです。 - 3
揚げ衣を合わせます。【揚げ衣】の材料をボウルに入れ泡立て器でよく混ぜます。
- 4
とろーっと泡立て器から滴り落ちるくらいにりんごジュースを加減して調整します。
- 5
合わせた揚げ衣に④の鶏肉を入れ、強めにしっかり揉みこみます。
肩凝りの人の肩を揉むくらいしっかりと揉みましょう。 - 6
180度くらいの油であげていきます。
油に入れる時は豪快に入れると衣が毛羽立ちサクッとした仕上がりになります。 - 7
菜箸で衣と衣がくっつかないように切りながら、いい色がつき衣がサクッとしてる感覚が伝わってきたら油から上げます。
- 8
油から上げたら、2分余熱で中まで火を通します。
この時油は火を弱め保温状態にしておきましょう。 - 9
2度揚げをします。油の温度を上げ鶏肉を入れたら20秒~30秒再度揚げます。
- 10
ジュワジュワという音がカラカラという音に変わったら揚げあがりのサイン。
揚げすぎるとジューシーさが損なわれるので要注意。 - 11
揚げカンなどにあげ、1~2分油を切ってからレモンなどをお好みで添えて盛り付けたら完成です!
- 12
※盛り付け前に、大きめのものに切り目を入れ中まで火が通っている事を確認してください。
- 13
YouTube動画はこちら→ https://youtu.be/B9YQ5pyubEI
コツ・ポイント
ニンニクしょうがはチューブのものを使っていますが、生をすりおろして使っても大丈夫です。揚げる時は大きいものから油に入れていきましょう。
揚げる時はやけどに注意してください!
似たレシピ
-
-
漬け込みなしでしっかり味の激ウマ唐揚げ 漬け込みなしでしっかり味の激ウマ唐揚げ
漬け込み不要ですぐ揚げても美味しくできる絶品唐揚げレシピ。お腹ペコペコで時間なくても、すぐに完成。パーティ持ち寄りにも。 Vanilla♡ -
-
-
-
-
【簡単時短】漬け込み不要の絶品唐揚げ 【簡単時短】漬け込み不要の絶品唐揚げ
思い立ったらすぐ作れる、簡単時短の唐揚げです。漬け込み不要で、美味しく・かつザクザクの衣にできるポイントもご紹介します。 はるか(食の贅沢) -
その他のレシピ