ネギの青い所だけでねぎ玉(お弁当にも)

捨てがちなネギの青い所がもったいないので細かめに刻んでごま油で香ばしく炒めてねぎ玉に。緑色と黄色が鮮やかでお弁当にも…。
このレシピの生い立ち
冬の定番「鍋料理」ですが、ネギの青い所を大量に捨てがちなのでもったいないと思い利用。ごま油で香ばしく炒めてねぎ玉にしました。中華風の味付けで美味しいです。彩りも良くお弁当にも良いと思います。冷凍可能でお弁当用の作り置きおかずにも良いです。
ネギの青い所だけでねぎ玉(お弁当にも)
捨てがちなネギの青い所がもったいないので細かめに刻んでごま油で香ばしく炒めてねぎ玉に。緑色と黄色が鮮やかでお弁当にも…。
このレシピの生い立ち
冬の定番「鍋料理」ですが、ネギの青い所を大量に捨てがちなのでもったいないと思い利用。ごま油で香ばしく炒めてねぎ玉にしました。中華風の味付けで美味しいです。彩りも良くお弁当にも良いと思います。冷凍可能でお弁当用の作り置きおかずにも良いです。
作り方
- 1
捨てがちなネギの青い所だけを用意します
- 2
細かめに切ります
- 3
フライパンにごま油小さじ1
②のネギを入れ
塩コショウ少々
中華だし小さじ1弱で味つけ
軽く焦げ目が付くまで炒めます - 4
卵2個をボールに割り
③のネギを入れる - 5
軽く混ぜ合わせ
しょうゆを少々
香り付け程度に入れる - 6
卵焼き器に少量のごま油を引き
⑤の卵液を薄く入れ丸めながら焼く - 7
何回か繰り返し
卵焼きを焼く
焼けたら2〜3分放置して
予熱で中まで火を入れると
ふっくらと仕上がります - 8
お好みの大きさに切って完成
冷めても美味しいし
緑色と黄色が鮮やかで
お弁当にも良いと思います
冷凍も出来ます - 9
#長ネギの青い所だけ
#捨てがちな所を再利用
#ねぎ玉
#中華風
#お弁当にも
#彩り鮮やか
#冷凍可
#作り置きおかず
コツ・ポイント
鍋などをして捨てがちなネギの青い所がもったいないので細かめに刻んでねぎ玉に利用。ごま油で炒める時は軽く焦げ目が付くまで炒めると香ばしさとネギの風味が増します。焼き上がったら2〜3分放置して中まで火を入れるとふっくらと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ