九州の郷土料理「だご汁」

フウカ0921 @cook_40308562
薄く伸ばした「だご」と、南瓜の入った「だご汁」です。
九州の郷土料理であるだご汁ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
卒業研究で九州の郷土料理であるだご汁を題材にレシピ提案をしてみました!
ホッとしてお腹に溜まる優しい味です♪
九州の郷土料理「だご汁」
薄く伸ばした「だご」と、南瓜の入った「だご汁」です。
九州の郷土料理であるだご汁ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
卒業研究で九州の郷土料理であるだご汁を題材にレシピ提案をしてみました!
ホッとしてお腹に溜まる優しい味です♪
作り方
- 1
【下準備①】
だごを捏ねて寝かしておきます。
○の材料を合わせてよく捏ね、30分以上寝かせましょう。 - 2
【下準備②】
☆の材料で、いりこと昆布の出汁をとっておきます。 - 3
鍋に出汁とだご以外の全ての具材を入れて強めの中火で加熱します。
(あくが出たら適時取り除きましょう) - 4
ある程度野菜に火が通ったところでだごをちぎって加えます。
(反対側が透けるくらいに出来るだけ薄く伸ばしましょう) - 5
だごが全て入るとこの様な感じです。
- 6
だごに火が通り浮いてきたところで火を弱め味噌を半量溶かし入れます。
- 7
加熱を続け、具材に味噌の風味が付いたところでもう半量の味噌を溶かし入れます。
- 8
完成です!
お好みで葱を散らしたり、生姜チューブで味変を楽しんでください。
コツ・ポイント
だごは捏ねてから出来るだけ長く寝かせるとモチモチで美味しくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
九州熊本♡野菜たっぷり味噌仕立て♪だご汁 九州熊本♡野菜たっぷり味噌仕立て♪だご汁
✿話題入り感謝✿我が家で作るだご汁は…小麦粉で作る♪平たい団子を入れた☆汁はトロ〜リ。。九州は熊本の郷土料理。 Chisora -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522159