ドライカレー

女子栄養大学の学食
女子栄養大学の学食 @joshieiyo_cafe

市販ルウを使わず、本格的なドライカレーができます!
このレシピの生い立ち
市販ルウを使わず、調味料を調整しながら完成したレシピです。

ドライカレー

市販ルウを使わず、本格的なドライカレーができます!
このレシピの生い立ち
市販ルウを使わず、調味料を調整しながら完成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 胚芽 160g
  2. 合い挽き肉 120g
  3. たまねぎ 100g
  4. にんじん 30g
  5. セロリ 10g
  6. おろししょうが 1g
  7. おろしにんにく 1g
  8. 1.4g
  9. こしょう 少々
  10. 小さじ1/2
  11. A
  12. 赤ワイン 小さじ2
  13. ウスターソース 小さじ2弱
  14. しょうゆ 小さじ2/3
  15. 小さじ1/2弱
  16. みりん 小さじ1/3
  17. 20㏄
  18. トマトケチャップ 小さじ1 2/3
  19. ローリエ 1枚
  20. カレー粉 小さじ2
  21. 小麦粉 小さじ2/3
  22. パルメザンチーズ 小さじ2
  23. 付け合わせ
  24. なす 1/2本
  25. れんこん 40g
  26. ピーマン 30g
  27. 揚げ油 適量
  28. セリ(乾) 適量

作り方

  1. 1

    胚芽米は普通に炊く。

  2. 2

    たまねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。

  3. 3

    なべに油を熱してしょうが、にんにくを炒めて香りを立てる。2、ひき肉を炒めて、塩、こしょうで調味する。Aを入れて煮る。

  4. 4

    カレー粉と小麦粉を合わせて、別なべでからいりする。

  5. 5

    3に4とパルメザンチーズを加えて混ぜ奈から煮る。

  6. 6

    なすは1/4に切り、れんこんは皮をむいて1㎝幅の輪切り、赤ピーマンは乱切りにして、それぞれ素揚げにする。

  7. 7

    器に1を持って5をかけ、6をのせる。乾燥パセリをふる。

コツ・ポイント

辛さの調節は、カレー粉か、あればガラムマサラを加えても良いです。水分は作る量で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
女子栄養大学の学食
に公開
女子栄養大学学生食堂「カフェテリア」の公式キッチンです。普段、学生食堂で提供しているランチメニューを紹介しています。女子栄養大学の学生食堂は給食会社に委託するのではなく、本学の専任スタッフが学生の栄養管理・健康管理に配慮しながら運営しています。「女子栄養大学 受験生応援サイト」→http://www.eiyo.ac.jp/juken/
もっと読む

似たレシピ