クレソン(ほうれん草)のグラタンパイ

マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710

牛乳をたっぷり使用した濃厚なホワイトソースとボイルしたクレソンでグラタンパイにしました。ほうれん草でも可。
このレシピの生い立ち
牛乳を沢山消費するメニューを考えました。
時期的に野生のクレソンが採れるので
一般的なほうれん草の変わりに使いました。
ほうれん草でも可能です。

クレソン(ほうれん草)のグラタンパイ

牛乳をたっぷり使用した濃厚なホワイトソースとボイルしたクレソンでグラタンパイにしました。ほうれん草でも可。
このレシピの生い立ち
牛乳を沢山消費するメニューを考えました。
時期的に野生のクレソンが採れるので
一般的なほうれん草の変わりに使いました。
ほうれん草でも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. クレソンほうれん草 200g
  3. ハム 2~3枚
  4. コーン(缶詰) 大さじ1
  5. ホワイトソース
  6. 牛乳(温める) 300cc
  7. 薄力粉(ふるう) 大さじ1
  8. バター(マーガリン) 大さじ1
  9. シュレットチーズ 大さじ1
  10. ソテードオニオン 大さじ1
  11. コンソメ顆粒 大さじ1
  12. ガーリックパウダー 適量
  13. コショウ 適量
  14. 仕上げ用
  15. 照り卵 適量
  16. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    クレソン(ほうれん草)は茹でて刻み、ホワイトソースを作り刻んだハム、コーン、オニオン、チーズ、調味料と合わせます。

  2. 2

    冷凍パイシートは1枚を半分にカットし接着しやすくする為、水を塗ります。

  3. 3

    1のグラタンが冷めて少し固まったらパイで包みます。綴じ目はしっかりと!

  4. 4

    オーブンの予熱を210度にして、パイに卵を塗り、クープを3~4本知れていきます

  5. 5

    スライスチーズを8等分にした物をパイに乗せていきます。

  6. 6

    210度のオーブンで16~18分焼いて完成です。

  7. 7

    ※温度は目安です。
    オーブンにより焦げやすい場合あり。目視して温度調整はして下さい

コツ・ポイント

ホワイトソースはバターで粉を炒める際、透明になるまで炒り、温めた牛乳で溶いていき調味料で味つけします。クレソン(ほうれん草)は下茹でしてアク抜きをして水気を切って刻みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710
に公開
パンスクール&パンSHOPを主宰。パン作りに目覚めて以来、開発したオリジナルパンの数は1000を超える。常識にとらわれないパン作り、あったらいいなを実現させる為、日々、パン作りに取り組んでいます。同時にパンの魅力を多くの人に伝えていけるように奮闘中です。テレビ、ラジオ、雑誌でも紹介されています。
もっと読む

似たレシピ