昆布だし香るおでん♡

クックパイン☆ @cook_40308461
ちょっと朝が大変だけど大根だけ仕込んでおくと夕方楽です。昆布だしがしみしみの大根が美味しいです。
このレシピの生い立ち
昆布だしで作ったら美味しかったのでご紹介します。
昆布だし香るおでん♡
ちょっと朝が大変だけど大根だけ仕込んでおくと夕方楽です。昆布だしがしみしみの大根が美味しいです。
このレシピの生い立ち
昆布だしで作ったら美味しかったのでご紹介します。
作り方
- 1
水1200ccに乾燥昆布15cm入れて一煮立ちさせる。醤油、酒、みりん、塩、顆粒ダシ入れる。
- 2
①に輪切りにした大根を茹でる。
- 3
昆布を取り出してカットして結く。
- 4
②の大根がすき通ったら好きな練り物、こんにゃくなどを入れて弱火で1時間弱煮込む。
- 5
ガンモやハンペンなど最後に入れて完成です。
コツ・ポイント
弱火でじっくり煮込む。②の大根は朝に仕込んでおいて夕方から続きをやると大根が柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525560