127白菜の塩漬け 其の2

7nene @cook_40299331
塩分控えめ 美味しい白菜 とりあえず塩漬けにしておきましょう。そのまま食べられるのでとっても便利。
このレシピの生い立ち
たくさん作る白菜漬けも美味しいけれど、場所もとるしすぐに酸っぱくなります。それなら少量で作る方法をと思い、今年はこんな作り方になりました。
127白菜の塩漬け 其の2
塩分控えめ 美味しい白菜 とりあえず塩漬けにしておきましょう。そのまま食べられるのでとっても便利。
このレシピの生い立ち
たくさん作る白菜漬けも美味しいけれど、場所もとるしすぐに酸っぱくなります。それなら少量で作る方法をと思い、今年はこんな作り方になりました。
作り方
- 1
白菜をよく洗って、ザルに入れて自然乾燥。
- 2
白いところは細切り、葉の部分は3cmくらいに刻む。大きめの容器に入れて塩を混ぜて1時間くらいおく。
- 3
汁ごとジッパー袋に入れて2日常温で保管。
- 4
ツナなどを合わせても美味しい。
- 5
ちょっと塩分濃いめの白菜漬け1
レシピID 21505251
コツ・ポイント
大きめの容器で力を入れずに、ふんわりと塩を混ぜてください。1時間くらい置くと水分が出てしんなりしたらジッパー袋等に、水分を切らずに入れてください。食べ方いろいろ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525719