大根の豚巻き・母レシピ
家族皆大好き。冬は毎週作ります。長男は赤ちゃんの頃から大根が好物でした。
このレシピの生い立ち
母から教わりました
作り方
- 1
下茹でした大根に豚薄切り肉を巻く
。巻き終わったらギュッと握る - 2
- 3
鍋にごま油をひき、中火で鷹の爪を少し炒める
- 4
巻き終わりを下にして、表面焼き付ける
- 5
裏返した
- 6
豚を巻いてない大根も一緒に
- 7
かつおダシ粉を小さじ2位パラパラ
もしくは鰹の出汁汁適量 - 8
泡盛、みりんを入れる
- 9
お水をヒタヒタより少し下まで
- 10
濡らしたキッチンペーパーを乗せて落し蓋の代わりに
鍋に蓋をして中火で10分 - 11
醤油を入れて、またペーパーをかぶせ、鍋の蓋をして、中火で10分位煮る
- 12
火を止めて、コンロから下ろして、バスタオルで包む
- 13
30分から半日放置
バスタオルから出し中火で温め直す
胡椒を振り、味見。薄ければ、塩or醤油、麺つゆ入れ味を調える
- 14
完成
- 15
弁当にも
コツ・ポイント
ダシとみりんで一度煮てから醤油を入れて煮、一旦放置してから再度煮込んで味を含ませる所
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20529864