お酢でさっぱりと♪チキンチキンごぼう

胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961

甘辛でご飯が進むチキンチキンごぼうです。
お酢が効いていて、見た目よりさっぱりと美味しいです。
工程が少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
鶏とごぼうが大好きで、色々なレシピを見て自分なりにアレンジしています。

お酢でさっぱりと♪チキンチキンごぼう

甘辛でご飯が進むチキンチキンごぼうです。
お酢が効いていて、見た目よりさっぱりと美味しいです。
工程が少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
鶏とごぼうが大好きで、色々なレシピを見て自分なりにアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1kg
  2. ごぼう 1本~1本半分
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 100g
  5. 大さじ4
  6. サラダ油(揚げ油) 適量
  7. タレの材料
  8. 濃口醬油 大さじ5と1/2
  9. みりん 大さじ3
  10. 料理酒 大さじ3
  11. 砂糖(三温糖) 大さじ6
  12. 飾り用
  13. サニーレタス 4枚
  14. ミニトマト 6個

作り方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に、ごぼうは厚めの斜め切りにします。
    その後、ごぼうは水に5分程漬けます。

  2. 2

    ごぼうの水分をキッチンペーパーで良く取り、ボウルに入れて軽く塩コショウをして混ぜます。
    その後片栗粉を全体にまぶします。

  3. 3

    鶏もも肉は別のボウルに入れ、同じく塩コショウをして混ぜてから、片栗粉も全体にまぶします。

  4. 4

    180℃に熱したサラダ油でごぼう→鶏もも肉の順番で揚げていきます。
    ※コツ1参照

  5. 5

    フライパンにタレの材料を全て入れて中火に掛け、ひと煮立ちさせたら一旦火を止めます。

  6. 6

    フライパンに揚げた鶏もも肉とごぼうとお酢を入れ、中火に掛け、とろみが出るまでしっかりと絡めながら炒めます。
    ※コツ2参照

  7. 7

    お皿にサニーレタスをひき、煮絡めた鶏もも肉とごぼうを盛り付けたら、彩りにミニトマトを飾れば完成!!

コツ・ポイント

※コツ1…揚げるときは素材同士くっつきがちなので、ひとつひとつを切り離しながら揚げてください。

※コツ2…撮影の都合上机の上で絡めていますが、実際はコンロの上で中火に掛けて、しっかりと炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961
に公開
下手の横好きでスイーツ(時々ごはんやおかず)を作っています。レシピを書くときは「写真付きで誰にでも分かりやすいレシピ、揃いやすい材料で誰にでも作りやすいレシピ」を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ