天然の甘味♡にんじんのポタージュスープ

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

花型人参を作った金時人参の残骸で♪
もちろん普通の人参からも作れます
このレシピの生い立ち
お正月には金時人参で花型人参を作るのですが、たくさん型抜きの余りが出ます。
それを使いたいと思いポタージュにしました。

天然の甘味♡にんじんのポタージュスープ

花型人参を作った金時人参の残骸で♪
もちろん普通の人参からも作れます
このレシピの生い立ち
お正月には金時人参で花型人参を作るのですが、たくさん型抜きの余りが出ます。
それを使いたいと思いポタージュにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参(残った物を計ったら 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. セロリ 小さめ1本
  4. パター 20g
  5. 250cc
  6. 牛乳 250cc
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ☆胡椒 3〜4振り

作り方

  1. 1

    花型人参を作ったのでたくさんの残骸が残りました。
    残った方を活用します。

  2. 2

    人参は耐熱容器に入れて5分くらいレンチンする。

  3. 3

    玉ねぎとセロリは薄切りにする。
    ピンボケすみません。

  4. 4

    鍋にパターを弱火で熱し、③と②をしんなりするまで炒める。
    水を入れ沸騰してから5〜6分煮込む。

  5. 5

    少し冷ましてからミキサーに④を入れペースト状になるまで攪拌する。

  6. 6

    ⑤を鍋に戻し、☆を入れ弱火でフツフツするまで混ぜながら温めたら出来上がり。

コツ・ポイント

型抜きの余りはすぐには悪くならないので、お正月が終わってから調理しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ