白菜漬けで☆簡単餃子

liarra @cook_40050650
白菜づけが残りそうだったので、餃子をつくりました。漬物なので味付け不要。フードプロセッサーがあったらなお簡単♪
このレシピの生い立ち
残った白菜づけを救済するために餃子にいれました。味があるので下味不要。かんたんなのにおいしかったですよん
白菜漬けで☆簡単餃子
白菜づけが残りそうだったので、餃子をつくりました。漬物なので味付け不要。フードプロセッサーがあったらなお簡単♪
このレシピの生い立ち
残った白菜づけを救済するために餃子にいれました。味があるので下味不要。かんたんなのにおいしかったですよん
作り方
- 1
白菜漬けはさっと水で洗ってみじん切りにする。よくしぼる。
- 2
キャベツはさっとゆでてみじんぎりしてよくしぼる。
- 3
豚ひき肉に1の白菜漬け、2のキャベツ、そしてネギとショウガを入れてよく混ぜる。
- 4
餃子の皮に包んでいく。今回はこれで37個できました。
- 5
油を薄く敷いたフライパンに餃子を並べ、上からサラダ油大さじ1と水50ccかけてふたをして5分ほど焼く。
- 6
40枚の皮を買ったので3枚のこったけど、ちゃんと冷凍してとっておきましょう
コツ・ポイント
とにかくみじん切りをしてしっかり水分をしぼることです。
みじんぎりはフードプロセッサーがある人はあっという間におわります。
お弁当に入れることも考えて多めのショウガのみでつくりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538620