煮小豆入り黒糖蒸しパン

S57ma @cook_40310753
黒糖とあずきの風味でほっこりする味です。お茶にもコーヒーにも合うと思います。
このレシピの生い立ち
煮あずき紅茶を作る際に出るあずきをあんこにする以外に活用できないかなと思い、考えてみました。黒糖パンをよく作るので、モラセスを足すところは自身のパンレシピも参考にしています。
煮小豆入り黒糖蒸しパン
黒糖とあずきの風味でほっこりする味です。お茶にもコーヒーにも合うと思います。
このレシピの生い立ち
煮あずき紅茶を作る際に出るあずきをあんこにする以外に活用できないかなと思い、考えてみました。黒糖パンをよく作るので、モラセスを足すところは自身のパンレシピも参考にしています。
作り方
- 1
☆の材料を合わせてふるう。
ホットケーキミックスを使う場合は200g。タピオカ粉消費のため片栗粉の代用にしてます
- 2
煮小豆(無糖)、●の材料を合わせて混ぜる。
- 3
②に①を加えて粉っけがなくなるまでぐるぐる。混ぜすぎると粘りが出るから注意。
- 4
※黒糖の風味と色をしっかり出したい場合はモラセスシロップを少量加える。
- 5
型に入れオーブンの蒸し機能(強)で12分。
我が家はヘルシオで15分蒸します。 - 6
網の上で冷ます。
約170kcal/個くらいです。
甘めがお好みの方に!
コツ・ポイント
粉を加えてからは混ぜすぎないこと。
ゆであずき缶を使う場合は砂糖やはちみつを減らして甘さを調整してください。
似たレシピ
-
-
【ゆる糖質オフ】おからあずき黒糖蒸しパン 【ゆる糖質オフ】おからあずき黒糖蒸しパン
おからが体に良いので食べたいけど、苦手なので、同じく体にいいあずきと合わせておやつにできないかなと思い作りました。 S57ma -
-
-
自家製小豆煮 さっぱりチーズあんぱん 自家製小豆煮 さっぱりチーズあんぱん
チーズあんぱん1人分ですが、小豆200gで作った小豆煮はたっぷりです。ヨーグルト、サラダ、グラノーラ等のトッピングに。 ☆まりり~ん☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20539384