簡単おせち|レンチンお煮しめ
電子レンジで簡単にできるお煮しめです
このレシピの生い立ち
調理工程も、調味料もシンプルにおせちを作りたくて。
作り方
- 1
干ししいたけを水で戻す
- 2
にんじんの断面を花形に整え、1cmの輪切りにする
- 3
里芋の皮をむき、ひと口大に切る
- 4
こんにゃくを短冊切りにし、中央に切れ目を入れねじりこんにゃくにする
- 5
それぞれ耐熱容器に入れ水を加え、電子レンジで15分加熱する
- 6
水を切って一つの容器にまとめる(しいたけの戻し汁は全量使用する)
- 7
調味料で味を調え、500Wの電子レンジで5分加熱する
コツ・ポイント
レンコンや筍を加えても、美味しくできると思います!
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単おせち☆お煮しめ(筑前煮)。 レンジで簡単おせち☆お煮しめ(筑前煮)。
材料の下準備さえ頑張れば後はレンジにお任せの簡単なお煮しめです。具材はあるもので大丈夫。冷めても美味しいのでお弁当にも。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540300