「減らソルト」しそ香る豆腐みそドリア

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

減らソルトレシピコンテスト入賞作品です。 「十文字学園女子大学賞」を受賞しました。
このレシピの生い立ち
おいしく減塩できるレシピを考案しました。
しそや板のりなどの風味の良い食材を使うことで、物足りなさを感じないよう塩味をカバーしました。

「減らソルト」しそ香る豆腐みそドリア

減らソルトレシピコンテスト入賞作品です。 「十文字学園女子大学賞」を受賞しました。
このレシピの生い立ち
おいしく減塩できるレシピを考案しました。
しそや板のりなどの風味の良い食材を使うことで、物足りなさを感じないよう塩味をカバーしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  2. ●みそ 小さじ2
  3. ●マヨネーズ 大さじ1
  4. しそ 2枚
  5. サラダ油 小さじ1
  6. えび 4尾(50g)
  7. 長ねぎ 50g
  8. しめじ(お好みのきのこ) 30g
  9. ご飯 お茶碗2杯分(300g)
  10. チーズ 40g
  11. しそ 2枚
  12. ★板のり 1/8枚

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで電子レンジ(600w)で3分間加熱して水切りをする。

  2. 2

    しそ2枚は細かくちぎる。しめじは細かく分ける。長ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    ★のトッピング用のしそと板のりは千切りにする。

  4. 4

    水切りした」絹ごし豆腐に●と、ちぎったしそを入れてなめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油を入れて温め、えび、長ねぎ、しめじを炒める。

  6. 6

    5に4を入れて和える。

  7. 7

    耐熱皿にご飯を敷き、その上に6をかける。

  8. 8

    7にチーズをのせて220℃に余熱したオーブンで10分加熱する。(チーズに焦げ目がつかない場合は追加で加熱する。)

  9. 9

    ★トッピングのしそと板のりをのせて完成。

コツ・ポイント

食塩相当量1人分1.5gの減塩レシピです。
ホワイトソースの代わりに豆腐を使ってヘルシーに。
マヨネーズでコクをプラスしました。
ねぎをしっかりと炒めることで甘みを引き出します。
しそは、ソースにちぎって加えることで香り豊かに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ