刻んだネギのみじん切り風 冷製

さくるど
さくるど @cook_40280853

そのままでも、薬味としても使えます
手間は掛かるが好きな味!
このレシピの生い立ち
全ての食材に敬意を。

刻んだネギのみじん切り風 冷製

そのままでも、薬味としても使えます
手間は掛かるが好きな味!
このレシピの生い立ち
全ての食材に敬意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ 好きなだけ
  2. 良い水 たっぷり
  3. ラー油 ちびっと

作り方

  1. 1

    生きた長ネギを用意します
    指を噛まれないように注意

  2. 2

    2インチぐらいの長さでカット
    生ず殺さず、だ
    すぐに刻みたいところだが、切られて今は怒ってるので暴れる可能性がある

  3. 3

    5分ほど休ませると落ち着いた
    その後、井桁に積み上げたりして一緒に遊んでやるとネギの緊張もほぐれて油断します

  4. 4

    ネギが懐いたところで縦に割る
    なんて残酷なんでしょう
    人の業は海より深し

    縦に割ることでネギはもう動けなくなる

  5. 5

    ザクザク刻むよ
    情は捨てる

  6. 6

    切り刻まれたネギの怨念が残っているととても辛い
    神社でもらってきた神聖な水で清める

  7. 7

    しばらく浸けておいたら一度水を取り替えます
    また神社に水汲み

  8. 8

    もう良いかな

    ザルにあけて水気を切ります
    味見してみるとまだ辛い…

  9. 9

    くそ。また神社に

    再度お清め

  10. 10

    ふぅ
    これでよし

  11. 11

    ラー油垂らしたらおつまみになる
    そば、うどんの薬味としてもイケます

コツ・ポイント

ネギが懐かないうちに刻むとめっちゃ辛くてお清めに時間がかかります
今回はネギがツンデレ過ぎてデレるまで4時間もかかってしまいました
扱いが難しい食材です…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくるど
さくるど @cook_40280853
に公開
漁業者。魚介を使ったレシピが豊富  酒呑み。おつまみ系のレシピに偏る  未婚者。勝手気ままなレシピばっかり  何でも作ってみたいお年頃材料を前に何作るか悩んだり、スーパーで食材を眺めながら頭をフル回転させる日々レシピと言うより製作記四季の移り変わりが好きで、旬の魚はもちろん、春には山菜も採って遊ぶ新しさと奇抜さを意識してレシピを考えるのが好きです
もっと読む

似たレシピ