時短◎鶏むね肉のガーリックしょうゆチキン

kko331
kko331 @cook_40078296

冷凍の胸肉を前日に解凍、揉みこむ下味を用意しておけば、忙しい日にも一瞬でできる一品。
このレシピの生い立ち
冷凍庫を整理していたら鶏むね肉を発見!
時間もなかったので簡単に時短でできる料理で対応しました。

時短◎鶏むね肉のガーリックしょうゆチキン

冷凍の胸肉を前日に解凍、揉みこむ下味を用意しておけば、忙しい日にも一瞬でできる一品。
このレシピの生い立ち
冷凍庫を整理していたら鶏むね肉を発見!
時間もなかったので簡単に時短でできる料理で対応しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(250~300)
  2. 片栗粉(焼く直前) 大4
  3. ◎調味料◎
  4. 醤油、酒、マヨネーズ 大1
  5. めんつゆ 小1
  6. てんさい糖(砂糖)orラカント 小1
  7. 顆粒和風だし 小1/2~1
  8. にんにくすりおろし 小1
  9. ごま油(炒め用)

作り方

  1. 1

    ◎の調味料を合わせてよく混ぜておく。

  2. 2

    ・鶏むね肉の皮をとり、フォークで数か所刺す。
    ・縦半分に切り、さらに2センチ弱のそぎ切りに。

  3. 3

    ポリ袋にお肉を入れ、1の◎調味料を入れ、よく揉みこんでおく。
    ※最低10分~30分、

  4. 4

    焼く直前にポリ袋に片栗粉を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく揉みこむ。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、少し温まったらお肉を並べる。
    ※余分な水分はペーパーなどで吸い取る

  6. 6

    中火で3~4分焼いて裏返して、蓋をして弱火で2~3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    蓋と取り焼き色がついていたら出来上がり。
    ※焼き目がついていなかったら、火を見ながら1分前後再度火を入れる。

  8. 8

    葉物野菜と一緒に盛り付けると見栄えも◎(*'ω'*)

コツ・ポイント

・鶏モモ肉やささみでも代用可。
・下味は30分以上つけておいた方が味が染みこんでおいしいです。
・前日に調味料だけ合わせておいてポリ袋に入れておく、鶏ささみをカットしておく。
と、旦那さんがお帰りになる1時間前に漬け込めば焼くだけ料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kko331
kko331 @cook_40078296
に公開
はじめまして☺モノ作り大好き 料理大好き ネコ大好きです❤ イタリアンレストランの厨房で働いていたことがありパスタ大好き。 野菜中心の食生活でバランス良く1日30品目標。家庭菜園野菜を活用しつつ、いろんなレシピを習得する為、クックパッドさんにお世話になっています☺ いつもありがとうございます✿   ☆kko331☆追記:現在はほぼノーミート生活で肉代用品での料理を研究中。セミベジタリアンです
もっと読む

似たレシピ