時短◎鶏むね肉のガーリックしょうゆチキン

kko331 @cook_40078296
冷凍の胸肉を前日に解凍、揉みこむ下味を用意しておけば、忙しい日にも一瞬でできる一品。
このレシピの生い立ち
冷凍庫を整理していたら鶏むね肉を発見!
時間もなかったので簡単に時短でできる料理で対応しました。
時短◎鶏むね肉のガーリックしょうゆチキン
冷凍の胸肉を前日に解凍、揉みこむ下味を用意しておけば、忙しい日にも一瞬でできる一品。
このレシピの生い立ち
冷凍庫を整理していたら鶏むね肉を発見!
時間もなかったので簡単に時短でできる料理で対応しました。
作り方
- 1
◎の調味料を合わせてよく混ぜておく。
- 2
・鶏むね肉の皮をとり、フォークで数か所刺す。
・縦半分に切り、さらに2センチ弱のそぎ切りに。 - 3
ポリ袋にお肉を入れ、1の◎調味料を入れ、よく揉みこんでおく。
※最低10分~30分、 - 4
焼く直前にポリ袋に片栗粉を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく揉みこむ。
- 5
フライパンにごま油をひき、少し温まったらお肉を並べる。
※余分な水分はペーパーなどで吸い取る - 6
中火で3~4分焼いて裏返して、蓋をして弱火で2~3分蒸し焼きにする。
- 7
蓋と取り焼き色がついていたら出来上がり。
※焼き目がついていなかったら、火を見ながら1分前後再度火を入れる。 - 8
葉物野菜と一緒に盛り付けると見栄えも◎(*'ω'*)
コツ・ポイント
・鶏モモ肉やささみでも代用可。
・下味は30分以上つけておいた方が味が染みこんでおいしいです。
・前日に調味料だけ合わせておいてポリ袋に入れておく、鶏ささみをカットしておく。
と、旦那さんがお帰りになる1時間前に漬け込めば焼くだけ料理です。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン♯チキンのガーリック醤油焼き フライパン♯チキンのガーリック醤油焼き
ガーリックと醤油で下味をつけて焼くだけ!忙しい時は、前日に漬け込んで翌日焼くだけ(^.^) いつでも美味しく食べれるよ! mikoranna -
鶏むね肉のガーリックマヨチキン 鶏むね肉のガーリックマヨチキン
焼くだけで激ウマのおかずです。マヨネーズを揉み込んで冷めてもしっとり柔らか。ご飯にも、お弁当にも、お酒にも合います。鶏むね肉レシピの開拓。 江上隼人 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544980