豚バラと長芋のもちもち中華おこわ

まゆ★プーさん @cook_40227386
豚バラは炒めた後下味を付けておきます。長芋は大きめにして下さい!(とけるので)
このレシピの生い立ち
ちまきみたいな御飯が食べたくなって豚バラもあったので作りました。美味しいですよ~(^^)
豚バラと長芋のもちもち中華おこわ
豚バラは炒めた後下味を付けておきます。長芋は大きめにして下さい!(とけるので)
このレシピの生い立ち
ちまきみたいな御飯が食べたくなって豚バラもあったので作りました。美味しいですよ~(^^)
作り方
- 1
もち米は洗ってざるに上げて水気を切る。干し椎茸をもどす。
- 2
豚バラは角切りにして塩こしょうをしフライパンに油なしで炒める。
- 3
火が通ったら●のタレに付けておく。(時々混ぜながら30分位)このタレも使うので捨てないでね。
- 4
椎茸のもどし汁を50cc計量カップに入れて★の調味料を入れ混ぜ400ccの線まで水を入れる。土鍋にもち米を入れて加える。
- 5
だいたい30分~1時間位つけておく。
- 6
具材を切る。人参、椎茸は角切り、長芋は大きめの角切りにする。
- 7
具材をすべて土鍋に入れて蓋をして強火にかける。穴から蒸気が出たら弱火にして10分加熱し火を止めて10分蒸らす
- 8
炊き上がったら枝豆を沙耶から取って混ぜる。
- 9
良く混ぜ出来上がり
- 10
にんにく醤油ID:19718104
- 11
7で具材を入れる時肉に付けていた汁も一緒に入れて下さい
- 12
長芋をぬいて、筍と舞茸で作りました。これも美味しいです。
コツ・ポイント
お好みで水加減少なくしてもいいです。豚バラに下味を付けた方の水分もあるのでもち米を浸す方の水400ですが若干減らしても大丈夫です。浸すので火の通りも早いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20545506