ベジ♪なすとピーマンの炒め煮

東京あだち食堂 @adachi_shokudo
<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
今回はお手軽にできるなすとピーマンの炒め煮をご紹介します。
このレシピの生い立ち
足立区管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の1つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!
【10分以内】 【100円以内】 【おつまみ】
作り方
- 1
野菜は、よく洗ってすべて乱切りにする 。
- 2
★の調味料を合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、強火でピーマンとパプリカを炒める。全体に油がまわったら、なすを加えて炒める。
- 4
弱火にし、2.を3.に入れる。中火にし、煮からめる。
- 5
なすがくたっとなったら、火を止めて、できあがり。
コツ・ポイント
関東で主流の卵形のなすなら、鮮度が高いうちは天ぷらやお味噌汁、少し時間が経ったら、味噌炒めなどがおすすめです。
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:130キロカロリー
塩分:1.5グラム
野菜量:94グラム
調理時間:15分
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子と長芋とピーマンの炒め煮 カレー風味 茄子と長芋とピーマンの炒め煮 カレー風味
茄子・長芋・ピーマンを焼肉のたれでカレー風味の炒め煮にしました。ご飯にかけて丼も美味♥粉チーズが味のアクセント✼ ミッキーアン -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20545643